星野山 無量寿寺 喜多院 〒350-0036 埼玉県川越市小仙波町1-20-1 TEL:049-222-0859 HP:喜多院HP、ウィキペディア 拝観料:400円 | |
![]() |
![]() | 御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。 ダウンロードはこちらからどうぞ。 |
今日は関東三十六不動尊霊場の一つ、川越の喜多院に行ってきました。
本当は「紅葉のシーズンがいいですよ〜」と後輩から聞いてたので、もっと秋深まってから行こうかと思っていたのですが、待ちきれなくなって行ってしまいました(汗)
さてこの喜多院、徳川家光が生まれた建物があって有名だったりします。
他にも春日局の部屋などもあって、本堂以外の建物の拝観もかなり楽しめます。
あと、境内の五百羅漢像とか。
境内がかなり広いので、ゆっくりできます。
紅葉はとってもきれいそう。
喜多院の御朱印は客殿拝観受付のところで頂けます。
それから、喜多院にはオリジナルの御朱印帳がありました。
大きさは12.5cm × 18.5cm の大きいサイズ。
お値段は、御朱印代込で1,300円でした。
本堂の札所で購入できます。
近くには成田山があったり、小江戸七福神めぐりもあるようなので、結構寺社があります。
また、15分ほど歩くと蔵の町。
古い蔵を改装した街並みがたたずむ、情緒豊かな景色が広がっています。
あと、こちらの時の鐘なんかも有名ですね。
午後3時の鐘の音を聞いてきました。
川越は昔栄えた城下町だけあって、趣深い街並みが印象に残りました。
まだまだ全然まわりきれていないので、また行きたいと思います。
より大きな地図で 【御朱印マップ】関東三十六不動(関東地方>神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県) を表示
【関連記事】
◆【御朱印マップ】 関東三十六不動 @関東地方
◆【御朱印マップ】 小江戸川越七福神 @埼玉県
◆【御朱印帳】 星野山 無量寿寺 喜多院 (川越大師) @埼玉県
◆【御朱印帳】 平等院 鳳凰堂 @京都府
◆御朱印とは
◆御朱印一覧
◆御朱印帳一覧
◆御朱印マップ一覧
![]() | 小江戸川越見て歩き (見て歩きシリーズNEW8) 山田英次 ![]() ![]() ![]() |