亀戸天神社 〒136-0071 東京都江東区亀戸3-6-1 TEL:03-3681-0010 HP:亀戸天神社HP、ウィキペディア | |
藤祭り | |
【関連霊場等】
◆【御朱印マップ】 東京十社 @東京都
御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。 ダウンロードはこちらからどうぞ。 |
参拝1回目 2011年9月17日(土)
櫻木神社に参拝した帰りに、東京十社めぐりで未参拝の神社に寄ることにしました。
参拝したのは、亀戸天神社。
なんとなく下町的な雰囲気の境内は落ち着いた感じで、ぐるっと散策してみました。
この神社は太宰府天満宮を模しているようで、他と比べて不思議な境内。
2つの太鼓橋を渡って、本殿に参拝します。
江戸時代から、藤の名所としても有名で、写真でもたくさんの藤棚が見えます。
次はぜひ、藤の季節に来てみたいですね。
御朱印は、本殿向かって右側の社務所で頂くことができました。
また、この神社オリジナルの御朱印帳も販売されていました。
大きさは11cm × 16cm の小さいサイズで、お値段は1,000円でした。
また、東京十社巡り専用の御朱印帳もありました。
ほくほくは以前王子神社で購入済み。
大きさは11cm × 16cmでお値段は1,500円でした。
【パンフレット】
次は藤の花を見に来ます!
参拝2回目 2013年4月27日(土)
およそ1年半前の、前回の宣言通り!
藤の花が咲き誇る時期に、再び亀戸天神社を訪れることができました。
すごく見事な藤の花たち!
ここが、江戸時代の頃から、江戸随一の藤の名所だったのもうなずけます。
歌川広重が『名所江戸百景』として、ここの藤を描いた気持ちもわかるような気がします。
素晴らしい花と、そして多くの人でとても賑わっていました。
さて、実は今回は御朱印をもらうつもりはなかったのですが・・・
何やら「藤まつり」という印を押して頂けるようなので、また頂いてしまいました!
えへへ、なんかうれしい。
それからもう一つ、以前は見かけなかった御朱印帳もありました。
大きさは11cm × 16cm の小さいサイズ。
お値段は1,000円でした。
それにしても素晴らしい亀戸天神の藤。
またいつか、見に来たいと思います。
より大きな地図で 【御朱印マップ】東京十社(関東地方>東京都) を表示
関連書籍
◆【絵画】 歌川広重 『名所江戸百景』
有名な浮世絵師、歌川広重(1797-1858)が、最晩年に手がけた連作の浮世絵名所絵。図案家の梅素亭玄魚の表紙目録1枚と118枚の名所絵からなる連作。
広重が晩年に仕上げた作品というだけあって、構図の取り方や多版刷りの特性を最大限に活かすなど、完成度随一の浮世絵と言われています。
No. 画像 タイトル・内容 57 亀戸天神境内
関連記事
◆【御朱印マップ】 東京十社 @東京都◆【御朱印帳】 東京十社巡り専用
◆【御朱印帳】 日光二荒山神社 (中宮祠) @栃木県
◆【絵画】 歌川広重 『名所江戸百景』
◆御朱印とは
◆御朱印一覧
◆御朱印帳一覧
◆御朱印マップ一覧
東京「ご利益」散歩 (中経の文庫)
東京ご利益スポット研究会