経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計3/4(火)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2011年09月24日

【御朱印】 芝東照宮 @東京都

0030.jpg
芝東照宮
〒105-0011
東京都港区芝公園4-8-10
TEL:03-3431-4802
HP:芝東照宮HPウィキペディア

IMG_5810.JPG

御朱印マップ御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。
ダウンロードはこちらからどうぞ。


こんにちは、ほくほくです。

相変わらず日差しは強いものの、でも空気はなんとなく秋の気配。
そんな三連休の中日の今日は、東京十社めぐりを続けるべく芝の方へ出かけました。

芝公園と言えば・・・やっぱり増上寺ですね。
ゆく年くる年でも良く出るあの鐘を見てみたい!

そういうわけで本日はじめのターゲットを増上寺と定め、芝公園駅から地上に出て地図を見てみたら・・・

やっぱりあります、東照宮。
徳川ゆかりの地には必ずあります、東照宮。

ならばさっそく参拝しましょう。

昔は増上寺の一角でしたが、明治以降の神仏分離で分かれ、今は芝公園の一角に小さくたたずんだ感じ。
落ち着いた雰囲気でした。

そして、この境内には天然記念物があるんですよね。

IMG_5811.JPG

この樹が天然記念物なんだそうな。

良いものを拝観しました。

御朱印もしっかり頂きました。

さて、次はいよいよ増上寺へ!



記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧



神君家康の誕生―東照宮と権現様 (歴史文化ライブラリー)神君家康の誕生―東照宮と権現様 (歴史文化ライブラリー)
曽根原 理

日光東照宮 隠された真実―三人の天才が演出した絢爛たる謎 日本史の旅 (祥伝社黄金文庫) 日光東照宮の謎 (講談社現代新書) 選書日本中世史 4 僧侶と海商たちの東シナ海 (講談社選書メチエ) 宗教で読む戦国時代 (講談社選書メチエ)

posted by o(^0^)o ほくほく at 11:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。