経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計3/4(火)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2011年10月24日

【御朱印】 高幡山 明王院 金剛寺 (高幡不動尊) @東京都

0044.jpg多摩四国八十八箇所 第88番札所

高幡山 明王院 金剛寺(高幡不動尊)
〒191-0031
東京都日野市高幡733
TEL:042-591-0032
HP:高幡不動尊HPウィキペディア

IMG_6129.JPG

御朱印マップ御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。
ダウンロードはこちらからどうぞ。


昨日は大国魂神社 ⇒ 小野神社 と参拝したので、もう少し足を延ばして関東三十六不動尊の一つ高幡不動に参拝に行きました。

ここはかなり広大な境内で、じっくりと散策を楽しむのに向いていますね。
特に境内裏手はハイキングコースになっていますし。

境内のいたるところに屋台が出ている程の活気でした。

IMG_6132.JPG

江戸時代に火事で大半の建物を失いましたが、最近境内に次々と再建しているようです。

御朱印は、境内入って右奥の講堂(事務局)で頂けました。
御朱印を待っている間、お茶とおせんべいを頂きちょっと恐縮。

また、高幡不動尊オリジナルの御朱印帳が2冊ありました。

gosyuincho_takahata1.jpg
gosyuincho_takahata2.jpg

大きさは、どちらも小さいサイズ(11cm × 16cm)。
値段は1,000円でした。

なお、この御朱印帳の画像はこちらのサイトに掲載されていました。

  ◆東国墨朱漫遊

御朱印集めですごく参考になるHPです!!

さて、高幡不動尊で御朱印を頂いてみたのですが・・・よく見ると、関東三十六不動尊ではなく、多摩新四国の文字が。

また知らない霊場巡りに出会ってしまいました。
これは調べないといけませんね。

奥が深いです、御朱印集め。

また散策に行きたい寺院でした。

IMG_6134.JPG


より大きな地図で 【御朱印マップ】多摩新四国八十八箇所(関東地方>東京都) を表示

【関連記事】
  ◆【御朱印マップ】 東国花の寺 @関東地方
  ◆【御朱印マップ】 関東三大不動 @関東地方
  ◆【御朱印マップ】 関東三十六不動 @関東地方
  ◆【御朱印マップ】 多摩新四国八十八箇所 @東京都

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧

五木寛之の百寺巡礼 ガイド版 第五巻 関東・信州 (TRAVEL GUIDEBOOK)五木寛之の百寺巡礼 ガイド版 第五巻 関東・信州 (TRAVEL GUIDEBOOK)
五木 寛之

五木寛之の百寺巡礼 ガイド版 第三巻 京都1 (TRAVEL GUIDE BOOK) 五木寛之の百寺巡礼 ガイド版 第九巻 京都2 (TRAVEL GUIDEBOOK) 五木寛之の百寺巡礼 ガイド版 第一巻 奈良 (TRAVEL GUIDEBOOK) 五木寛之の百寺巡礼 ガイド版 第四巻 滋賀・東海 (TRAVEL GUIDEBOOK) 五木寛之の百寺巡礼 ガイド版 第六巻 関西 (TRAVEL GUIDEBOOK)

posted by o(^0^)o ほくほく at 21:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。