2011年12月13日

【御朱印】 矢先稲荷神社 @東京都

0074.jpg
浅草名所七福神 福禄寿

矢先稲荷神社
〒111-0036
東京都台東区松が谷2-14-1
TEL:03-3844-0652

IMG_6702.JPG

御朱印マップ御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。
ダウンロードはこちらからどうぞ。


浅草寺から始めた浅草名所七福神巡り。
ついに最後の札所である矢先稲荷神社に辿り着きました!

ここは他の札所から少し離れたところにあるので、一番最後に参拝することになりました。
写真の通り、だいぶ日が陰ってきていました。

13時頃に浅草寺で御朱印をもらって七福神巡りを思い立ち、9つの札所を16時までに巡るという強行軍。
自転車でかなり無茶してまわりましたが、その甲斐もあってなんとかその日のうちに全ての札所を巡ることができました。

矢先稲荷神社の御朱印は、本殿向かって右側にある社務所で頂きました。

0074.jpg

通常、七福神巡りは正月から10日ぐらいまでにめぐるのが一般的ですが、浅草名所七福神の場合はそれ以外の日でも御朱印を頂くことができるのですね。
ほくほくは誕生日が12月3日で、浅草名所七福神を巡ったのは翌日4日なので、まあ自分にとっての新しい年2日目ということで参拝しました。
少しせわしない参拝となってしまいましたが、こうして1日で全ての札所を巡るのも良いものですね。かなり達成感があります。

こうして、浅草名所七福神は満願となりました。


より大きな地図で 【御朱印マップ】浅草名所七福神(関東地方>東京都) を表示

【関連記事】
  ◆【御朱印マップ】 浅草名所七福神 @東京都

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧

東京七福神を歩く (JTBキャンブックス)東京七福神を歩く (JTBキャンブックス)

東京ありがた七福神めぐり―ゆったり歩こう! 全国七福神めぐり―七難をさけて七福を得る

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。