
こんにちは、ほくほくです。
ようやく嫁さんの実家で無線LANでインターネットに接続することができました!
ということで、この2日間のFX運用成績。

本日の収入は 1,134 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 1,034,098 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(3,539,271円) +スワップ(43,827円) +出金額合計(201,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(1,750,000円) |
今は京都にいるのでいろいろと御朱印集めを楽しんでいます。
御朱印だけじゃなくて、京都のお寺は庭園が綺麗だったりするので、景色もかなり楽しめますね。
今はスキャナがないので掲載できませんが、また年明けから徐々に掲載していきたいと思います。
御朱印帳も買いましたよ。
さてそんな中、今日お寺を巡っているとメールが来ました。
ユーロ、10年半ぶりに100円割れ 欧州債務危機で資金逃避加速
30日のロンドン外国為替市場で、欧州債務危機に対する不安が改めて強まり、ユーロ売りが加速、一時1ユーロ=99円97銭を付け、2001年6月以来10年半ぶりに100円を割り込んだ。欧州債務危機への警戒感が根強く、ユーロを売って、相対的に「安全資産」と見なされた円に資金を移す動きが強まった。
欧州では年明けから各国の巨額の国債償還が集中するのに加え、フランスの格下げ懸念も強まっており、金融市場の緊張が続く。
欧州連合(EU)は(来年)1月末に臨時首脳会議を開催し、対応策を改めて協議するが、「債務問題の根本的な解決策が出ない限りユーロ安の傾向は変わらない」(市場関係者)との見方が出ている。2011/12/30 20:12 産経新聞
きましたね〜。
ユーロを買っているほくほくとしてはあまり嬉しいニュースではないのですが・・・
これは、年明けの相場も荒れそうな気がしてきました。
でもほくほくの目標は、来年も相場が荒れても荒れなくても、着実に利益を重ねること。
今まで通りあまり手間をかけずに資産を増やしていければいいと思っています。
明日はいよいよ大晦日ですね。
明日は今週の運用成績をまとめ、今月の運用成績は年明けのタイミングで報告していきたいと思います。
◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事◆

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事◆