経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2012年04月15日

【御朱印】 鹿島神宮 @茨城県

鹿島神宮 御朱印
鹿島神宮
〒314-0031
茨城県鹿嶋市宮中2306-1
TEL:0299-82-1209
HP:鹿島神宮HPウィキペディア

IMG_8264.JPG

御朱印マップ御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。
ダウンロードはこちらからどうぞ。


関東最古の神社、鹿島神宮に参拝してきました。

IMG_8258.JPG

鹿島神宮の創建は皇紀元年、つまり紀元前660年という由緒正しい神社で、勅祭社の一つとなっています。
他にも、常陸国一宮であり、また別表神社でもあるという、格式の高い神社です。

本殿のうち、写真の拝殿は徳川秀忠が寄進したというもの。
また、境内には家康が寄進した旧本殿も、奥の宮として移設されています。

境内の森はすごく静謐な感じで、檜の香りも漂っていて、かなり落ち着く雰囲気でした。

御朱印は、先ほどの拝殿の対面にある社務所で頂けます。

0135.jpg

また、鹿島神宮オリジナルの御朱印帳(11cm × 16cm、1,000円)がありました。

IMG_8259.JPG

その左には、これは初めて見ましたが、全国一宮の専用御朱印帳が!
大きさはかなり大きく、B5かA4サイズ。
お値段はなんと3,000円!

ほくほくはつづら折りの御朱印帳が好きなので、購入しませんでした。

関東地方の勅祭社は、これで全て参拝を終えました。


より大きな地図で 【御朱印マップ】勅祭社(全国) を表示

【関連記事】
  ◆【御朱印マップ】 勅祭社 @全国
  ◆【御朱印マップ】 別表神社 (関東地方)
  ◆【御朱印マップ】 一宮 (関東地方)
  ◆【御朱印マップ】 東国三社 @茨城県、千葉県
  ◆【御朱印帳】 鷲神社 @東京都 (小)

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧

全国「一の宮」徹底ガイド (PHP文庫)全国「一の宮」徹底ガイド (PHP文庫)
恵美 嘉樹

御朱印ブック 決定版 御朱印入門 「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド (PHP文庫) 日本全国このパワースポットがすごい! (PHP文庫) 全国一の宮紀行 (ワニ文庫)

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:34 | Comment(2) | 御朱印◆御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
かなり前に参拝したことがあります。

神威に強い神社です。
Posted by まほろば at 2012年05月17日 06:41
o(^0^)o――――――――――――――――
まほろばさん、こんにちは。

鹿島神宮は皇紀元年創建というところが面白いですね!

神威に強いというのは、確かにそうかもしれません。
また参拝に行きたくなりました。
Posted by ★ o(^0^)o ほくほく ★ at 2012年05月22日 21:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。