2012年07月04日

【登山】 丹沢 塔ノ岳 @神奈川県

20120630_tanzawa.jpg

こんにちは、ほくほくです。

先週の赤城山に続いて今週も登山!
梅雨時期ですが、週末に晴れてくれたのでお出かけしてきました。

今回登ったのは、丹沢山系の塔ノ岳(1,491m)です。


より大きな地図で 【登山】丹沢 塔ノ岳 @神奈川県 20120630 を表示

実はこの山、一昨年にもヤビツ峠から尾根伝いルートでチャレンジしたのですが、その時は登山計画が甘くて途中で断念してしまった山。
今回はしっかり検討し、大倉からの往復ルートで登頂しました。
大倉(7:57)⇒塔ノ岳(12:06)⇒大倉(15:30)で、登り約4時間、休憩をはさんで下り2時間半ぐらいの山行でした。

IMG_8827.JPG

大倉からだと標高差1,000mを超えるというのは、登り始めてから気づいたんですけれども(汗)

各ポイントの写真と解説はこちらです。



1.大倉(7:57)

IMG_8770.JPG

今回は車を大倉の駐車場に停めました。

ちなみにこの駐車場は夜間駐車禁止で、開場するのが8:30。

IMG_8771.JPG

意外と遅い開場なのですが、この日は駐車場の前に入庫待ちの列ができてしまっていたので、早めの開場となりました。

ちなみに、大倉の標高は290m。
これから登る塔ノ岳(1,491m)との標高差は1,200mです。



2.県道706号線(8:10)

IMG_8775.JPG

大倉の駐車場から登山口までは、県道706号線に沿って歩きます。



3.登山口(8:17)

IMG_8776.JPG

登山口に立っている丹沢大山国定公園の看板。
この奥の林道に、かなりの車が駐車されていました。
大倉の駐車場が開く前に登り始める場合は、この辺に車を停めるのも良いかもしれませんね。



4.登山道(8:25)

IMG_8777.JPG

いよいよ登山開始。
さっそくマイナスイオンが降り注ぎます(主観)。
はじめのうちはなだらかな登山道です。

IMG_8778.JPG



5.分岐(8:41)

IMG_8779.JPG

どちらのルートもその先で合流するらしいのですが、今回は見晴らしの良い左ルートを選んでみました。



6.大倉高原山の家(8:58)

IMG_8781.JPG

こちらのルートだと、丹沢の門という鳥居をくぐりぬけ、見晴らしの良い場所に出ます。

IMG_8782.JPG

ちなみにここからの眺めは、道が合流した先にある見晴茶屋と同じような感じでした。



7.合流地点(9:04)

IMG_8783.JPG

先ほどの分かれ道が合流する場所です。



8.見晴茶屋(9:06)

IMG_8784.JPG

ここからの眺めもまた素晴らしかったです。
遠くは江ノ島まで見えていました。

ここからいよいよ本格的な登りが始まるので、ここでじっくり休んでおいた方が良さそうです。



9.いよいよ登り本番!(9:09)

IMG_8785.JPG

見晴茶屋の先からは、徐々に登りがきつくなっていきます。
ここまで悠々と登って来たので、この辺りから息が切れ始めました。



10.一本松(9:27)

IMG_8786.JPG

登り道が、一旦平坦な場所へ。
ほっと一息つける場所です。

IMG_8787.JPG

でもまたすぐに登りが始まります。



11.駒止茶屋(9:44)

IMG_8792.JPG

きつい階段の途中にある駒止茶屋。
この時間はまだ空いていませんでしたが、トイレを借りることができました。

この日は、下の方は晴れていましたが、周りを見渡すと全体的に雲がかかっていました。
山頂は、もしかしたら雲の中かも・・・

IMG_8793.JPG



12.堀山の家(10:14)

IMG_8794.JPG

登り階段の途中。

なおこの山小屋の壁に、今年4月29日に丹沢登山4,000回の記録を達成した丹沢のチャンプこと畠山さんの記事が出ていました。
塔ノ岳山頂でたまたま御本人を見かけました。



13.続く上り坂(10:49)

IMG_8797.JPG

引き続き上り坂。
結構へこたれます。



14.花立山荘(11:18)

IMG_8801.JPG

ここは広いので、食事や休憩をとっている人がたくさんいました。
山小屋ではカキ氷も売っていましたが、この日はご覧の通り雲がかかっている状態だったので食べませんでした。
晴れた日は美味しいでしょうね。



15.晴れてきた!(11:39)

IMG_8808.JPG

この辺りで急に明るくなり、周囲の見通しも良くなってきました。
どうやら雲間に入ったようです。

周りには、丹沢山系の山々が青く綺麗な姿を見せてくれました。

登山の足取りも軽くなります。

IMG_8810.JPG

ちなみにこの地点、再び雲がかかった帰路がどうなっていたかというと・・・

IMG_8826.JPG

真っ白。



16.金冷シ(11:49)

IMG_8811.JPG

ここで鍋割山方面からのルートと合流します。
山頂まであと25分の地点。

あと少し!



17.最後の試練(11:58)

IMG_8812.JPG

山頂に至る道は・・・

ずっと、写真のような階段道。
最後の最後でへこたれそうになるポイントです。

その階段の最後に、山頂が見えてきます。

IMG_8813.JPG



18.塔ノ岳山頂(12:06)

IMG_8815.JPG

ついに到達しました、塔ノ岳山頂です!
念願が叶いました。

塔ノ岳の山頂にはかなりの登山客がいましたが、山頂広場も非常に広いので、休む場所には困りませんでした。

IMG_8814.JPG

尊仏山荘という山小屋もあり、トイレもあります。

山頂からの眺めは、まだ雲の合間にあったので、隣の山が見えるぐらいでした。

IMG_8818.JPG

この後昼食が終わったころからまた雲がかかってしまいましたけれども。

1時間ほど山頂で休み、13:00頃から同じルートで下山を始め、大倉に戻ったのは15:30ごろでした。



温泉

山行の疲れを落とす下山後の温泉!

今回は秦野天然温泉さざんかに行きました。
丹沢の登山口からは少し離れていますが、良いお湯でした。サウナもあったし。

◆秦野天然温泉さざんか◆
 〒257-0003 神奈川県秦野市南矢名2-13-13
 TEL:0463-78-0026
 営業時間:10:00〜23:00 (最終入場22:30)
 定休日:第3火曜日(祝日の場合は第4火曜日)
 駐車場:無料駐車場 120台
 HP:秦野天然温泉さざんかHP

冒頭のGoogleマップでは、右下の方(画面外)にあります。

この温泉からは、同じ大山の雄大な姿が見えます。
次にチャレンジしたくなってきました。



感想

20120630_tanzawa_2.jpg

「登山は丹沢にはじまり丹沢に終わる」

「登山したい」と思っていた頃、友達からそんな話を聞いて、ならばということで登山道具を買って丹沢にチャレンジしたのが一昨年10月。
低い山だと思っていたら意外にきつく、結局塔ノ岳には登頂できずにいました。

今回、ついに登頂できて感慨もひとしおです。

今回のルートは大倉から塔ノ岳の往復ルート。
非常に階段が多いルートで、かなりきつかったです。
日光二荒山神社から登った男体山よりは楽でしたが、瑞牆山よりはきつかったかも。

ルートとしては、ヤビツ峠からの縦走ルートの方が面白いと思います。
ただ、マイカーの場合、縦走は難しいのですが。

今回は塔ノ岳登頂と、そのあとに日本百名山の丹沢山に登ろうと考えていましたが、塔ノ岳までで意外に時間がかかってしまったのと、天候もあまり良くなかったので、残念ながら断念。
またいつか、今度は丹沢山を目指して登りに来たいと思います。

写真は、塔ノ岳山頂にいたホンシュウジカ。

また来るよ!

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆登山記録



ヤマケイ アルペンガイド5 丹沢 (ヤマケイアルペンガイド)ヤマケイ アルペンガイド5 丹沢 (ヤマケイアルペンガイド)
三宅 岳

山と高原地図 28.丹沢2012 アルペンガイド10 南アルプス (ヤマケイ・アルペンガイド) ヤマケイ アルペンガイド4 奥多摩・奥秩父 (ヤマケイアルペンガイド) ヤマケイ アルペンガイド6 八ヶ岳 (ヤマケイアルペンガイド) ヤマケイ アルペンガイド7 槍・穂高連峰 (ヤマケイアルペンガイド)



山登りのログ記録には、iPhoneのGPS-Trkというアプリを使っています。

20101019_app.JPGこちらからダウンロードできます。
GPS-Trk 2 - hc-eng

電波が届かない所でもGPSでしっかりログを取ってくれますし、この記事で掲載したように写真とポイントを連動できたり、高度グラフを表示できたりもします。
また、GPSログをエクスポートしてGoogleマップに取り込むと、冒頭のようにGoogleマップでルートを表示できたりとかなり高機能!

さらにログを取り込んだGoogleマップをGoogle Earthに切り替えると・・・

20120519_nantaisan_earth.jpg

こんなふうに、自分の登山ルートを3Dで見ることもできます!
自分の山行を記録し、あとから見て楽しむにはとてもお薦めのアプリです。



プロテック iWALK モバイルバッテリー for iPad/iPod/iPhone ブラック PIB-2500BKプロテック iWALK モバイルバッテリー for iPad/iPod/iPhone ブラック PIB-2500BK

プロテック iWALK モバイルバッテリー for iPad/iPod/iPhone ホワイト PIB-2500WH プロテック iWALK モバイルバッテリー for iPhone&iPod PIB-800BK ブラック 【iPhone 3G,3GS,4/iPod nano 5G】 GILDdesign アルミ削り出し イヤホンジャックカバー 5色セット GA-100 Power Support フラットバンパーセット for iPhone4S/4 (シルバー) PHC-65 D357 microUSB変換コネクタ(iPhone/iPod(Dockコネクタ)→スマートフォン)


posted by o(^0^)o ほくほく at 06:35 | Comment(0) | 登山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。