より大きな地図で 【登山】 登山記録一覧 を表示
ほくほくが今までに登った山と、その登山記事の一覧です。
2010年から記録を始めました。
GPSログの記録には、GPS-Trk2というiPhoneアプリを愛用しています。
また、関連記事として、登山途中で頂ける御朱印なども掲載しています。
詳細は続きからご覧ください。
2014年
No. | 日付 | 山名 | 登山記録 | 備考 |
26 | 5/4(日) | 両神山 1,723m @埼玉県 | 山頂付近に咲くアカヤシオがきれいで、花の百名山にも数えられている名峰です。 1日で標高差1,100m往復ということで、体力的にはきついコースでした。 | 日本百名山 |
25 | 3/22(土) | 幕山 625m @神奈川県 | 梅林で有名な幕山公園から、南郷山と幕山を巡る周回コース。山頂から見える相模湾の展望がすばらしいコースです。 例年2月中旬から3月中旬にかけて、幕山の山麓は梅の花で白く染まります。 |
2013年
No. | 日付 | 山名 | 登山記録 | 備考 |
24 | 11/30(土) | 鎌倉天園 159m @神奈川県 | 鎌倉アルプスの縦走コース。JR逗子駅から衣張山、獅子舞、天園を抜けて建長寺に下りてくる、全長14kmのコースです。街中を歩くので、鎌倉の素敵なお店とかにも行けて楽しいコースです。 | 御朱印@ 御朱印A 御朱印B |
23 | 11/3(日) | 伊豆ヶ岳 851m @埼玉県 | 秩父山系の縦走コースで、健脚向けのコースです。ヤマケイで紹介されていました。途中にある子ノ権現では御朱印も頂けます。 | 御朱印 |
22 | 10/14(月) | 八幡平 1,613m @岩手県 | 岩手県にある日本百名山です。高原がきれいなところ。 登山というよりはハイキングに近い気軽さで登れるコースでした。夏はたくさんの高山植物で満たされるよう。 | 日本百名山 |
21 | 8/16(金) | 燕岳 2,763m @長野県 | 北アルプスの女王と言われる、山容の美しい山。 初めてのアルプス、初めての山小屋泊と、初めてづくしで思い出深い山です。 とにかく景色が美しく、山小屋も快適でした。 | 日本二百名山 新日本百名山 |
20 | 5/25(土) | 大菩薩嶺 2,057m @山梨県 | 大菩薩峠でも有名な日本百名山の山。 気持ちの良い稜線歩きと、山頂付近からの雄大な富士山の景色を楽しむことができました。 気軽に素晴らしい景色を楽しむことができる素敵な山です。 | 日本百名山 |
19 | 5/5(日) | 三頭山 1,531m @東京都 | 奥多摩にあるハイキングに最適の山。 たくさんの春の花を見てきました。 | 日本三百名山 |
18 | 3/23(土) | 景信山 727m @東京都 | 高尾山にほど近い山。 小仏バス停から景信山⇒城山⇒高尾山へと縦走しました。 | |
17 | 1/13(日) | 宝登山 497m @埼玉県 | 山頂の蝋梅がきれいで有名な山。 残念ながら開花の時期には少し早く、蝋梅はまだ1分咲き程度でした。 | 御朱印 |
ひとり登山へようこそ!−女子のための登山入門
鈴木 みき
2012年
No. | 日付 | 山名 | 登山記録 | 備考 |
16 | 11/3(土) | 大山 1,252m @神奈川県 | 古くから大山詣でにぎわった信仰の山。 紅葉狩りに少し早いシーズンに行きました。都内から気軽に日帰りで行ける楽しい山です。 | 日本三百名山 御朱印@ 御朱印A |
15 | 10/13(土) | 谷川岳 1,977m @群馬県 | 新潟県と群馬県の県境にある有名な谷川岳。山頂はガスで曇り、気温は3℃、体感気温はマイナスという寒さでした。 登山渋滞で記憶に残る山。 | 日本百名山 |
14 | 9/13(木) | 斜里岳 1,545m @北海道 | 初北海道で登山。ちょっとした沢登り気分が楽しめる山でした。山頂ではリスにも遭遇! | 日本百名山 |
13 | 8/24(金) | 富士山 3,776m @静岡県 ・山梨県 | 目標としていた富士山についに登頂! 午前3:00に須走口から登りはじめ、夕方に下山する強行軍でした。非常に天気が良くて登山途中に御来光も見ることができ、また山頂では御朱印もしっかり頂きました。須走口は高山植物もたくさん。 | 日本百名山 御朱印@ 御朱印A |
12 | 8/17(金) | 日光白根山 2,578m @栃木県 ・群馬県 | 日光の温泉に泊まるついでに、前年同じ時期に登った山に再度お出かけ。気楽に登れてお花畑がきれいな日光白根山。初めて登山中に本格的な雨に降られ、雨用装備を見直すきっかけになりました。また、高山植物にも興味が出てきました。 | 日本百名山 |
11 | 6/30(土) | 丹沢 塔ノ岳 1,490m @神奈川県 | 前々年、初めての登山で行きながら登頂に至らなかった山にリベンジ。今ならいけるだろうと。 大倉からの往復ルートで無事登頂を果たしましたが、標高差1,000m以上はやはりキツかったです。これで富士山は行けるかな? | |
10 | 6/24(日) | 赤城山 1,827m @群馬県 | 仕事が非常に忙しい時期でしたが「心のデトックスがしたい・・・」ということで、ハイキング感覚で登れる山に出かけました。赤城山は上毛三山の一角で、数多くの散策ルートが整備されています。最高峰の黒檜山に登り、ついに購入したコッヘルでお湯を沸かしてカップラーメン。最高でした。 | 日本百名山 御朱印 |
9 | 5/19(土) | 男体山 2,486m @栃木県 | 日光に行くといつも気になっていた雄大な山に山好きの友人と出かけました。「富士山よりキツい」というその友人の言葉に、今年の富士山登山に少し自信がでました。 二荒山神社 中宮祠から山頂に至る往復ルートで、神社ではもちろん御朱印をGet。その友人もお湯を沸かせる装備を持ていたので、ほくほくも購入する決心をしました。 | 日本百名山 御朱印 |
8 | 5/5(土) | 瑞牆山 2,230m @山梨県 | そろそろ富士山登山に備えようと、山好きな友人に「登り3時間程度の山」ということで教えてもらった山。特徴的な山頂部が印象的。周囲の登山者の装備が今までよりは本格的な気がして、いろいろ観察していました。山頂でお湯を沸かしてラーメンが食べられるのがうらやましかった。 | 日本百名山 |
7 | 4/1(日) | 高尾山 599m @東京都 | 前回と同じく低山で足馴らし。ミシュラン三ツ星で有名な高尾山です。噂にたがわぬ混雑ぶり。稲荷山ルートで山頂に至り、下山途中に薬王院に参拝してきました。 | 御朱印 |
6 | 3/11(日) | 鋸山 329m @千葉県 | まだ肌寒い季節なので、足馴らしに低山へ出かけました。地獄覗きで有名な千葉県の鋸山。海抜0m近くから登って山頂に至ったあとは、日本寺に参拝して御朱印をGetしました。ちなみに日本寺の大仏は、東大寺のものより大きく日本一なのだそうです。 | 御朱印 |
5 | 1/1(日) | 男山 143m @京都府 | どちらかというと、登山というより初詣です。有名な石清水八幡宮が山頂にある山で、ロープウェーもありますが、下から登って参拝しました。 今年は富士山に登りたいと思いました。 | 御朱印 |
GARMIN(ガーミン) ハンディ GPS eTrex 10 【並行輸入品】
2011年
No. | 日付 | 山名 | 登山記録 | 備考 |
4 | 10/2(日) | 箱根 神山 1,438m @神奈川県 | 箱根温泉に泊まる目的の旅行で、登山をしてみました。箱根の山を縦走し下山地点にある温泉宿に宿泊。登山をした後、そのままゆったりと温泉ですごすのは最高ですね! | 御朱印 |
3 | 8/13(土) | 日光白根山 2,578m @栃木県 ・群馬県 | 前年丹沢に一緒に行った登山好きの友人と、初めて聞く名の山に行きました。やはりロープウェー使用。森林限界を超えたところの美しさを実感した大好きな山。 日本百名山というのがあるのを初めて知りました。 | 日本百名山 |
2 | 8/7(日) | 筑波山 877m @茨城県 | 前回の登山から10か月後。「やっぱり山登りをしてみたい!」と思い、ロープウェーで気楽に登れる山ということで筑波山へ。この頃から御朱印集めも始めており、女体山山頂で御朱印を頂けたことに感動。山と御朱印というテーマもいいかなと思い始めました。 | 日本百名山 御朱印 |
改訂新版 東京周辺の山 (週末登山コースの百科事典)
山と溪谷社
2010年
No. | 日付 | 山名 | 登山記録 | 備考 |
1 | 10/16(土) | 丹沢 塔ノ岳 1,490m @神奈川県 | 「登山は丹沢に始まり丹沢に終わる」という言葉もあるとかで、まずはヤビツ峠から塔ノ岳を目指す縦走ルートにチャレンジ!でも時間切れ・水切れで塔ノ岳に至らず途中で引き返すという残念な登山はじめになりました。 iPhoneアプリのGPS-Trkを使い始めました。 | No.11で リベンジ |
日本百名山 (新潮文庫)
深田 久弥
登山記録をGPSでつけるなら、iPhoneアプリのGPS-Trk2がすごく便利!
登山の始めにスイッチをONするだけで、自分が歩いた登山コースをGPSで記録してくれます。
何よりも、自分の現在位置が地図上でわかるのがすごい!
携帯電波が通じていなくても、GPSログを取得してくれます。
とったGPSログは、このブログのようにGoogleマップで表示することもできますし、GoogleEarthを使えば3Dでご覧の通り。
ヤマレコにGPSログを投稿することもできます。
こちらのサイトに使い方をまとめていますので、興味がある方はご覧ください。
◆【iPhoneアプリ】GPS-Trk2の使い方
【関連記事】
◆登山記事一覧
◆【登山】 日本百名山 Googleマップ&一覧
◆【登山】 日本二百名山 Googleマップ&一覧
◆【登山】 日本三百名山 Googleマップ&一覧
◆御朱印とは
◆御朱印一覧
◆御朱印帳一覧
◆御朱印マップ一覧