より大きな地図で 【御朱印マップ】江戸三箇寺(関東地方>東京都) を表示
江戸時代に関三刹の配下として江戸府内の曹洞宗の寺院を司った三箇所の寺院。
霊場巡りのくくりではないため、専用の御朱印はない。
2012/10/20(土)に赤穂浪士で有名な泉岳寺に参拝したのがはじめです。
寺院の一覧はこちらです。
![]() | 御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。 ダウンロードはこちらからどうぞ。 |
【1】 総泉寺
![]() | 妙亀山 総泉寺 東京都板橋区小豆沢3-7-9 |
【2】 青松寺
![]() | 萬年山 青松寺 東京都港区愛宕2-4-7 |
【3】 泉岳寺
萬松山 泉岳寺 〒108-0074 東京都港区高輪2-11-1 TEL:03-3441-5560 HP:泉岳寺HP、ウィキペディア |
◆御朱印とは
◆御朱印一覧
◆御朱印帳一覧
◆御朱印マップ一覧
![]() | わが家の仏教・仏事としきたり 曹洞宗 (大きな活字でわかりやすい!) 角田 泰隆 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |