より大きな地図で 【御朱印マップ】下野三十三観音(関東地方>栃木県) を表示
江戸時代末期開創と言われる、栃木県の観音霊場。
33の寺院(一部廃寺あり)に番外・別格を加え、35の札所を巡る。
札所の一覧はこちらです。
![]() | 御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。 ダウンロードはこちらからどうぞ。 |
【1】 清滝寺
![]() | ●第1番札所 日光山 清滝寺 栃木県日光市清滝1-9-27 |
【2】 観音寺
![]() | ●第2番札所 鉢石山 観音寺 栃木県日光市上鉢石町1003 |
【3】 四本龍寺
![]() | ●第3番札所 日光山 四本龍寺 栃木県日光市山内2300 |
【4】 如来寺
![]() | ●第4番札所 星顕山 如来寺 栃木県日光市今市710 |
【5】 観音院
![]() | ●第5番札所 岩戸山 観音院 (佐貫観音) 栃木県塩谷町大字佐貫799 |
【6】 円満寺
![]() | ●第6番札所 鶏鳥山 円満寺 栃木県塩谷町船生3621 |
【7】 観音寺
![]() | ●第7番札所 与楽山 観音寺 (寺山観音寺) 栃木県矢板市長井1875 |
【8】 観音寺
![]() | ●第8番札所 補陀洛山 観音寺 (澤観音寺) 栃木県矢板市沢393 |
【9】 龍泉寺
![]() | ●第9番札所 龍頭山 不動院 龍泉寺 栃木県大田原市山の手2-9-2 |
【10】 長泉寺
![]() | ●第10番札所 岩谷山 長泉寺 (岩谷観音) 栃木県大田原市堀之内6 |
【11】 大平寺
![]() | ●第11番札所 滝尾山 大平寺 栃木県那須烏山市滝395 |
【12】 永徳寺
![]() | ●第12番札所 大慈山 永徳寺 栃木県芳賀郡市貝町市塙3501 |
【13】 西明寺
![]() | ●第13番札所 獨鈷山 善門院 西明寺 (益子観音) 栃木県芳賀郡益子町益子4469 |
【14】 慈眼寺
![]() | ●第14番札所 三光山 慈眼寺 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2725 |
【15】 長命寺
![]() | ●第15番札所 大慈山 長命寺 栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢2970 |
【16】 常珍寺
![]() | ●第16番札所 滝海山 常珍寺 栃木県芳賀郡芳賀町西水沼1236 |
【17】 善願寺
![]() | ●第17番札所 福寿海山 善願寺 栃木県宇都宮市南大通り1-8-19 |
【18】 能延寺
![]() | ●第18番札所 玉生山 能延寺 栃木県宇都宮市宮町2-10 |
【19】 光明寺
![]() | ●第19番札所 神護山 光明寺 (朝日観音) 栃木県宇都宮市本町9-18 |
【20】 普門寺
![]() | ●第20番札所 穴穂山 普門寺 (茂原観音) 栃木県宇都宮市茂原町579-2 |
【21】 興生寺
![]() | ●第21番札所 興生山 興生寺 栃木県下都賀郡壬生町本丸2-15-31 |
【22】 玉塔院
![]() | ●第22番札所 医王山 玉塔院 栃木県栃木市都賀町原宿181 |
【23】 善応寺
![]() | ●第23番札所 伊吹山 善応寺 観音堂 栃木県栃木市吹上町257-3 |
【24】 近龍寺
![]() | ●第24番札所 三級山 近龍寺 栃木県栃木市万町22-4 |
【25】 如意輪寺
![]() | ●第25番札所 金峯山 如意輪寺 栃木県栃木市大平町富田1455 |
【26】 清水寺
![]() | ●第26番札所 金龍山 清水寺 栃木県栃木市大平町西山田3427 |
【27】 日向寺
![]() | ●第27番札所 引地山 日向寺 栃木県佐野市富岡町295-11 |
【28】 鑁阿寺
![]() | ●第28番札所 金剛山 鑁阿寺 栃木県足利市家富町2220 |
![]() | ●第29番札所 出流山 満願寺 (出流観音) 〒328-0206 栃木県栃木市出流町288 TEL:0282-31-1717 HP:満願寺HP、ウィキペディア 奥之院入山料:300円 |
【30】 満照寺
![]() | ●第30番札所 深岩山 満照寺 (深岩観音) 栃木県鹿沼市深岩455 |
【31】 千手院
![]() | ●第31番札所 紫雲山 千手院 栃木県鹿沼市上材木町1752 |
![]() | ●第32番札所 天開山 千手院 大谷寺 (大谷観音) 〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町1198 TEL:028-652-0128 HP:ウィキペディア |
【33】 蓮華院
![]() | ●第33番札所 普門山 蓮華院 (岩本観音) 栃木県宇都宮市新里町丁1013-2 |
【34】 竜蟠寺
![]() | ●番外札所 大雲山 竜蟠寺 栃木県鹿沼市千渡681 |
【35】 持宝院
![]() | ●別格札所 多気山 持宝院 不動寺 (多気不動尊) 栃木県宇都宮市田下町563 |
【関連記事】
◆御朱印とは
◆御朱印一覧
◆御朱印帳一覧
◆御朱印マップ一覧
![]() | 下野三十三観音札所としもつけの民話四十八 下野新聞社 |