【昨日のアクセス数No.1記事】
◆【御朱印帳】 鷲神社 @東京都
相変わらずの大人気!
鷲の絵柄が素晴しい、東京の鷲神社の御朱印帳です。
富士山頂にも持っていきました。
こんにちは、ほくほくです。
今日はまず、先週発表されたアメリカの金融政策を見てみましょう。
ドル108円後半、FOMC通過し6年超ぶり高値圏
午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べてドル高/円安の108円後半。米連邦公開市場委員会(FOMC)で勢いづいたドル買いの流れが東京時間に引き継がれた。日経平均の大幅上昇にも支援され、6年超ぶり高値圏での値動きとなった。
前日のニューヨーク市場では、FOMCの結果発表を受けてドル買い/円売りが加速、ドル/円は6年ぶりに108円台まで上昇した。ドル買いの勢いは東京時間まで保たれ、午後3時までの取引でドルは108.87円まで上値を伸ばした。
朝方からファンド勢の買いが継続的に流入したほか、買い遅れが目立っている本邦勢の根強いドル需要も意識されたという。また、一部の事業法人によるオプション関連の買いが流入した。
ファンド勢の間では、「日経平均1万7000円、ドル110円が目先のターゲットになっている」(外銀)という。
ドル上昇について、「日本では、個人投資家や機関投資家がこのところのドル上昇ピッチの速さに追いついておらず、輸入企業によるドル手当ての遅れも目立ち実需のドル需要が強いため、ドル/円相場は下押し・反落する環境になりづらい」とFXプライムbyGMOの常務取締役・上田眞理人氏はいう。
同氏は、月末にかけては、110円の心理的壁をトライする余地があるとみている。
<公的年金の1―3月の投資実績>
日銀が18日に発表した資金循環統計によると、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)など公的年金が今年1─3月期に長期国債(財融債含む)を2.5兆円売り越す一方、株式を1兆円買い越し、外国証券を5000億円買い越していたことがわかった。
上昇基調にあったドル/円相場は、同ニュースを受けて一段高となった。
日銀によると、1─3月の確報では、公的年金による長期国債投資は2兆5315億円の売り越しで、速報段階の1兆8511億円から売り越し幅が拡大。株式は1兆0092億円の買い越しで、速報の357億円から買い越し幅が拡大した。
外国の債券や株式など外国証券は1─3月に4898億円の買い越しで、速報の1067億円の売り越しから買い越しに修正された。
<FOMC>
米連邦準備理事会(FRB)はFOMCの声明で、資産買入れ終了後も事実上のゼロ金利政策を「相当な期間」維持するとの文言を残し、労働市場にはスラック(緩み)があるとの懸念を表明した。
一方、同時に公表された経済・金利見通しで、前回6月に示されたよりも、より速いペースでの利上げが見込まれていることが明らかになり、ドル買いにつながった。
声明文では一部の予想に反して「相当な期間」の文言が維持されたが、米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)がその可能性を指摘していたことから、ある程度は市場で織り込まれていたとの見方もある。
バークレイズ銀行の為替ストラテジスト、門田真一郎氏は「『相当な期間』という文言が市場で6カ月程度と受け止められている以上、今回削除してしまうと来年3月にも利上げかという話になりかねない。そういったところを意識したのではないか」とみている。
「雇用統計など今後の米経済指標や日本側の円安材料を見極める必要があるものの、目安としてドルは110円が視野に入ってきた」(門田氏)という。2014/09/18 15:36 ロイター
今回のFOMCの発表内容は、米景気の好調さを裏付ける内容となりました。
一気に米ドルが上昇しています。
いよいよ、強いドルの復活も間近ですね。
米ドルの投資方針、ちょっと考えます。
資産運用の参考にどうぞ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
それでは、本日のFX運用成績です。
本日の収入は 164 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 1,946,593 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(6,192,982円) +スワップ(39,611円) +出金額合計(384,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(3,670,000円) |
今日は、日本が祝日ということもあって、相場はあまり動きませんでした。
ところで今日、iPhoneアプリ開発で少し大きなヤマを越えました。
まだまだ先は長そうですが、これからは単純作業になっていくので、精神的には少しラクです。
投資と同じく、毎日少しずつ、頑張ります。
◆ほくほくの資産運用方法