2015年07月20日

【御朱印】 山宮浅間神社 @静岡県

0392-102.jpg

山宮浅間神社 御朱印
山宮浅間神社
〒418-0111
静岡県富士宮山宮740
HP:ウィキペディア

御朱印マップ御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。
ダウンロードはこちらからどうぞ。


富士山のそばの愛鷹山に登山に行った帰り、世界遺産の山宮浅間神社に立ち寄りました。

0392-101.jpg

とても小さな神社なのですが、世界遺産に登録されたことにより、参拝者が増えているようです。

御朱印は、神社の境内ではなく、すぐそばの駐車場の案内所で頂くことができます。
ただし、土日祝日の9:00から17:00までのみのようです。

0392.jpg

神社の奥の高台には、社ではなく木が植えられています。

0392-103.jpg

そしてその奥には、富士山が見える・・・はずなのですが、この時はほんの少し、雲の向こうに富士山の稜線が見えるくらいでした。

0392-104.jpg

残念!

ちなみに、午前中に登山した時に見えた富士山はこんな感じ。

0392-105.jpg

やっぱり、富士山はすごいですね〜
姿を見ると、なぜだか「うわぁ〜」と声がでます。
さすが日本一の山!


世界遺産登録 富士山 構成資産ガイドブック世界遺産登録 富士山 構成資産ガイドブック
山梨日日新聞社

世界遺産 完全保存版! 富士山 (別冊宝島 2040) 世界遺産登録 富士山 構成資産ガイドブック 英語版(World Heritage Mount Fuji Heritage Assets Guidebook) しずおかの文化新書7 シリーズ富士山 湧水〜富士山に消える24億トンの水の行方〜 (しずおかの文化新書 7 シリーズ富士山) 世界遺産登録 富士山 構成資産ガイドブック 中国語版 富士山の歴史 (晋遊舎ムック)

関連記事

  ◆【御朱印帳】 大山阿夫利神社 @神奈川県

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧
posted by o(^0^)o ほくほく at 14:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。