【昨日のアクセス数No.1記事】
◆【月間運用成績】 2016年2月は累計255.3万円の利益
毎月ご好評頂く、このブログで公開しているポートフォリオの月間運用成績記事です。
2月も、多めの利益を獲得することができました。
相場の動きが大きいおかげです。
こんにちは、ほくほくです。
今日から、このブログの月間運用成績計測は3月分に入っていきます。
その最初の日のFX運用成績はというと・・・
本日の収入は 1,098 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 2,554,312 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(6,911,635円) +スワップ(72,677円) +出金額合計(510,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(3,940,000円) |
2月の月間利益の20%をご褒美として出勤しましたが、今日は今日でまた利益が積み重なってくれています。
こうして、徐々に徐々に、運用資産を増やしていきたいですね。
資産運用の参考にどうぞ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
さて、先週発表された経済指標を1つ、見ておきましょう。
アメリカの雇用統計は良かったみたいなので、それは後にして、今日はEUの1月雇用統計を見てみましょう。
1月のユーロ圏失業率は10.3%、2011年8月以来の低水準
欧州連合(EU)統計局が1日発表した1月のユーロ圏の失業率は10.3%と、昨年12月の10.4%から低下した。2011年8月以来の低水準となった。
ロイターがまとめたエコノミスト44人の予想平均は10.4%だった。2016/03/01 19:32 ロイター
相変わらず雇用情勢が極端に悪いEUですが、それでも失業率はじわじわ下がってきています。
もうすぐ2桁を切るかもしれません。
いつの間にか、景気というのは方向が変わっているものですね。
今後のEU、それからユーロが楽しみになってきました。
それでは、3月も頑張っていきましょう!
◆ほくほくの資産運用方法