【昨日のアクセス数No.1記事】
◆【御朱印帳】 平等院 鳳凰堂 @京都府
シンプルな中にも、世界遺産の重みがある平等院の御朱印帳。
ほくほくが、初めて購入した御朱印帳です。
平等院の御朱印が、これまたカッコいいんですよね〜
こんにちは、ほくほくです。
今日はまず、先週発表されたオーストラリアのGDPを見てみましょう。
第4四半期の豪GDPは前年比+3.0%で予想上回る、利下げ観測後退
豪連邦統計局が発表した2015年第4・四半期の実質国内総生産(GDP)は、前年同期比3.0%増で、ロイターが集計した市場予想およびオーストラリア準備銀行(中銀)の予想の2.5%増を大きく上回った。
前期比では0.6%増。こちらもロイターがまとめた市場予想の0.4%増を上回った。
消費と政府支出が堅調で、世界的な鉱業の不振に伴う悪影響を相殺した。
発表を受け、豪ドルは対米ドルで上昇。早期の追加利下げ観測は後退した。
ナショナル・オーストラリア銀行のシニアエコノミスト、デービッド・デガリス氏は「オーストラリアでかつてないほど大規模な鉱業の縮小が起きていることを踏まえると、今回(のGDP)は非常に良好な結果だ」と指摘。「豪中銀の利下げは終わっているというのがわれわれの基本的な考えだ。今回の数字はその見解を後押ししている」と語った。
豪中銀は昨年5月以降、政策金利を据え置いており、今月1日の理事会でも利下げを見送った上で、「経済には成長する合理的な見通しがある」との見方を示した。
豪中銀のスティーブンス総裁は、低インフレが続く場合に追加緩和の余地があると発言し、投資家も最終的には利下げが必要になるとみている。
ただ、GDPの発表を受けて利下げ時期の予想は後ずれしており、金利先物市場が織り込む5月までの利下げ確率は45%と、GDP発表前の60%から低下した。2016/03/02 11:33 ロイター
良かった、オーストラリアの利下げ観測が後退したみたいですよ。
FXでスワップを稼いでる身としては、金利が高い方がありがたいですからね。
オーストラリア、利上げ、お願いします!
資産運用の参考にどうぞ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪
それでは、本日のFX運用成績をご報告します。
本日の収入は 1,696 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 2,556,008 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(6,913,285円) +スワップ(72,723円) +出金額合計(510,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(3,940,000円) |
今日もしっかり利益です!
ありがたい。
さて現在、iPhoneアプリ『御朱印マップ』の次のバージョンを準備中です。
ほぼ開発は終わっているのですが、しばらくテストしてみないと不安なので、リリースまではもうしばらくお待ちください。
今回は、皆様待望の機能がつきますよ〜!
◆ほくほくの資産運用方法