#八坂の塔 #京都府 #東山花灯路 - Spherical Image - RICOH THETA
![]() |
【昨日のアクセス数No.1記事】
◆経済指標発表スケジュール 2016年10月
毎月ご好評頂くこの記事。
その月に発表された、主要国の経済指標をまとめている記事です。
こんにちは、ほくほくです。
最近、ちょっと遠い事業所に通っていて、移動時間がもったいない気がしています。
でも、現場じゃないと課題が見つからなかったりもするんですよね・・・
必要な移動だとは思っているのですが、長時間電車に揺られるとやっぱり疲れますよね。
そんな時間があったので、今日発売のマンガをKindleで読んでいましたo(^0^)o
火ノ丸相撲 12 (ジャンプコミックスDIGITAL) | |
![]() | 川田 集英社 2016-11-04 売り上げランキング : 35 Amazonで詳しく見るby G-Tools |










さて、そんな日本(?)の雇用情勢。
9月の失業率が発表されました。
9月の完全失業率3.0% 前月比0.1ポイント改善
総務省が28日発表した9月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は3.0%と、前の月に比べて0.1ポイント低下した。低下は2カ月ぶり。人手不足などを背景に労働需給は逼迫した状況が続いている。QUICKがまとめた市場予想は3.1%だった。総務省は雇用動向について「引き続き改善傾向で推移している」との見方を示した。
完全失業率を男女別でみると、女性が2.6%と1993年8月(2.6%)以来23年1カ月ぶりの低水準となった。男性は3.3%と、0.1ポイント低下した。
完全失業者数(季節調整値)は前の月に比べて8万人減の202万人。勤務先の都合や定年退職など「非自発的な離職」は1万人減少、「自発的な離職」は、3万人減少した。就業者数(同)は15万人減の6449万人だった。雇用者数は18万人増の5744万人だった。2016/10/28 09:15 日本経済新聞
相変わらず好調です、日本経済。
仕事があるのはありがたいことです。
長時間移動ぐらいで弱音を吐いていてはダメですね・・・
資産運用の参考にどうぞ
投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

本日の収入は 612 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 2,755,470 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(7,511,040円) +スワップ(98,430円) +出金額合計(546,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(4,400,000円) |
はい、今日も少し利益が出てくれました。
さて週末は、毎月恒例の月間運用成績報告〜。
10月はどんな成績だったでしょうか。
今から、集計するのが楽しみです。
◆ほくほくの資産運用方法