経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計8/30(金)9/6(金)
政策金利
GDP9/4(水)
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2016年11月10日

日経平均が1,000円以上の急上昇!

#地球の丸く見える丘 #千葉県 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 薬師寺 @奈良県

世界遺産『古都奈良の文化財』に登録されている薬師寺。
御朱印がとても素敵なんです!
あまりに気に入ってしまい、この御朱印をiPhoneアプリ『御朱印マップ』の起動画像にしています。

こんにちは、ほくほくです。

トランプ大統領誕生から一夜明けた日本。
相場が一気に動き出しました。

日経平均1092円高、米金利が示す日本株高の芽

 米大統領選に勝利したドナルド・トランプ氏が世界の閉塞感を打破してくれるのではないか――。10日の日経平均株価は前日比1092円(6.7%)高。前日の下げ幅(919円)を帳消しにしただけでなく、今年最大の上げ幅というオマケも付いた。トランプ氏が今後明らかにする政策への警戒感はなお根強いものの、荒れ相場の中でも日本市場に参加する投資家のトレンド変化の芽が見てとれた。第一生命ホールディングス株の動きがそれだ。

 10日は第一生命HDの株価が一時、前日比203円50銭(14.3%)高となり、日銀がマイナス金利の導入を決めた1月29日以来の高値を付けた。9日に米長期金利が約9カ月ぶりに2%台に上昇したことを好感した。生保は国内外の国債を中心に運用しており、金利上昇は運用成績の好転に直結する。生保株の終値は大同生命保険などを傘下に抱えるT&Dホールディングスも13.1%高、ソニーフィナンシャルホールディングスも10.4%高となったほか、3メガバンク株も大幅高となるなど、買いは広く金融株に波及した。

 では、米長期金利の上昇は続くのか。トランプ氏は9日の勝利宣言で「経済成長を加速させ、最強の経済をつくる」と語った。大統領選中には、対立候補であるヒラリー・クリントン氏の「少なくとも倍」の景気刺激策を訴えてきた。加えて、最高所得税率の引き下げや相続税の廃止を提案している。ドイツ証券の村木正雄グローバル金融ストラテジストは「トランプ氏の政策パッケージを実現するには米国債の増発が避けられず、2017年末に長期金利は2.4%まで上昇するだろう」と指摘する。
2016/11/10 16:03 日本経済新聞

すごいですね。
こういう大きな動きを呼んでくれるイベントは大歓迎です!

「少なくとも倍」の景気刺激策、さてさて本当かどうかわかりませんが、結果としてマーケットを動かしてくれると嬉しいですね。

その一方で、今日はニュージーランドの利下げニュースも入ってきました。

NY円、続落 1ドル=105円60〜70銭、米金利急上昇で3カ月半ぶり安値

9日のニューヨーク外国為替市場で円相場は4日続落し、前日比50銭円安・ドル高の1ドル=105円60〜70銭で終えた。米金利が急上昇し、日米金利差の拡大を見越した円売り・ドル買いが優勢だった。一時は105円89銭と、7月27日以来およそ3カ月半ぶりの円安・ドル高水準を付けた。

 大統領選の大勢判明を受けて9日未明に勝利宣言した共和党のドナルド・トランプ氏は、空港や高速道路の修理など大規模なインフラ投資に積極的に取り組む考えを示した。「非常に財政拡張的だ」(為替の運用会社)との見方から米国債の発行増が意識され、債券市場で10年物国債の利回りが約9カ月ぶりに節目の2%台に上昇した。今後の景気拡大の可能性もドル高要因として働き、一日を通じて円売り・ドル買いが優勢だった。

 米株式市場でもトランプ氏の方針がひとまず好感され、ダウ工業株30種平均は一時300ドル超上昇した。投資家が運用リスクを取りやすくなるとの見方から低金利で調達通貨の円に売りが出た。

 トランプ氏は勝利宣言で、かねて主張していた北米自由貿易協定(NAFTA)の見直しなどには言及しなかった。市場では「従来と比べて融和的な姿勢だった」(シリコンバレー・バンク)との指摘があった。トランプ氏の優勢で一時は過去最安値まで下げたメキシコペソが持ち直すなど、保護主義的な貿易政策に対する過度な警戒感が和らいだことも投資家心理を下支えした。

 ニュージーランドドルは対ドルで買われる場面があった。ニュージーランド準備銀行(中央銀行)は10日、政策金利を0.25%引き下げ、過去最低の1.75%とした。だが会合後に発表した声明では金融緩和による先行きの物価上昇を示唆した。一段の利下げ余地は小さいとの見方からニュージーランドドルが主要通貨に対して買われた。
2016/11/10 7:20 日本経済新聞

そうですか、利下げですか・・・
リーマン・ショック以降、史上最低金利を続けている主要国。
そろそろ、そこから上昇してもらいたいものですが・・・

やはり、アメリカに期待ですね!

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、最後に本日のFX運用成績です。

20161110_fx.jpg

本日の収入は 8,332 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,778,710 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,530,192円)
+スワップ(97,518円)
+出金額合計(551,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,400,000円)

今日もたくさん利益が出てくれています。
今月は期待できそうですよ〜 \(^o^)/

今週もあと1日ですね。
寒くなってきたので、体調に気を付けていきましょう。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:32 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。