#榛名山 #登山 #群馬県 - Spherical Image - RICOH THETA
![]() |
<<前月の成績 | >投資開始< | 翌月の成績>> |
![]() | ![]() | ![]() |
【昨日のアクセス数No.1記事】
◆【御朱印】 大山阿夫利神社 @神奈川県
江戸時代から大山詣の風習で有名な、神奈川県の大山にある神社です。
紅葉の時期に行くと、眺めがすばらしいですよ〜
こんにちは、ほくほくです。
8月になりましたね。
8月最初の日曜日の今日は、恒例の月間運用成績をご報告します。
<月間運用成績>
2017年7月の月間確定利益は18,219円となりました。
月間利益としてはそれほど多くありませんが、低リスクの長期運用で300万円近くの利益になってきています。
気楽に手間なく運用しているので、引き続きまったり運用していきます。
資産運用の参考にどうぞ
投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

<マーケットの状況>
それでは、2017年7月のマーケットを振り返ってみましょう。
【日経平均】
日経平均は、引き続き2万円近辺をウロウロしています。
安倍内閣の人事もきまりましたが、相場が大きく動く要因にはなっていません。
近くの国がたびたびミサイルを発射しても、あまり動きません。
安定してしまっていますね。
【NYダウ】
ダウはチャートを見れば明らかなように、ずっと上昇を続けています。
史上最高値も更新中ですね。
景気の良いアメリカにつられて、他の国の景気も良くなるといいですね。
【米ドル】
米ドルは110円から115円の間をゆっくり上下動しているようです。
アメリカの景気が良く、引き続きFRBの利上げが期待されることから、ドル高になる可能性が高そうですね。
【ユーロ】
最近、EUの明るい経済指標がボチボチ出てきています。
例えば雇用統計などですね。
他の先進国に比べて悪かったEU域内の景気も、徐々に回復しているかのよう。
今はユーロへの投資意欲があまりわきませんが、今後には期待できそうですね。
【豪ドル】
最後に、このブログのメイン投資先である豪ドルです。
こちらは今、久しぶりに90円台近くになっています。
実に2年ぶりの水準。
上がったらまた、新たなポジションを仕込んでいきたいと思います。
全体的には、7月はじわじわ上昇する相場でした。
8月もその流れは続くでしょうか。
楽しみですね。
<ポートフォリオの状況>
それでは最後に、このブログのポートフォリオの、2008年10月の運用開始から現在までを整理しておきます。
【運用開始('08/10/13)】








現在までの利益はご覧の通りです。
◆ 現在の獲得利益 = 2,974,230 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(8,255,736円) +スワップ(128,494円) +出金額合計(590,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(5,000,000円) |
8月も、無理なく気楽に利益を積み上げていきたいと思います。
頑張ります〜 o(^0^)o
<<前月の成績 | >投資開始< | 翌月の成績>> |
![]() | ![]() | ![]() |
【資産運用◆月間運用成績◆『o(^0^)o ほくほくFX』関連記事の最新記事】
- 【月間運用成績】 2025年2月までで累計606.1万円の利益
- 【月間運用成績】 2025年1月までで累計600.4万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年12月までで累計595.6万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年11月までで累計587.9万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年10月までで累計582.5万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年9月までで累計576.4万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年8月までで累計564.6万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年7月までで累計552.9万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年6月までで累計547.3万円の利益
- 【月間運用成績】 2024年5月までで累計542.7万円の利益