#木曾駒ヶ岳 #登山 #長野県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼ RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー |
【昨日のアクセス数No.1記事】
◆【御朱印】 興福寺 東金堂 @奈良県
奈良の興福寺の御朱印です。
いろいろな種類があり、しかも達筆!
毎回訪れる度に御朱印を頂いています。
こんにちは、ほくほくです。
新型コロナウィルスが、経済に大きな影響を及ぼすのは確定的ですね。
NZ第4四半期GDP、前期比+0.5%に鈍化 今年は大幅悪化の公算
ニュージーランド(NZ)統計局が発表した2019年第4・四半期の国内総生産(GDP)は前期比0.5%増と、伸び率は第3・四半期の0.8%(改定値)から鈍化した。足元では新型コロナウイルス流行を受け、リセッション(景気後退)入りのリスクが高まっている。
成長率はロイターがまとめた市場予想に一致し、NZ準備銀行(中央銀行)の予想である0.4%増を若干上回った。
前年同期比の成長率は1.8%と、前期の2.3%から鈍化した。
昨年終盤まで緩やかな成長が維持されたが、第1・四半期に入ってからは新型コロナが世界的に流行し、景気への悪影響は日増しに大きくなっている。
NZドルはこの日、対米ドルで11年ぶりの安値を付けた。
ウエストパック銀行のエコノミスト、サティシュ・ランチョッド氏は、今回のデータは新型コロナ感染拡大前のもので、予想通りの内容だったと述べたうえで「向こう1年で経済活動は大幅に悪化する」と予想した。
第4・四半期GDPの内訳は、サービス業が0.6%増と、成長のけん引役となった。第1次産業は0.5%増だった。2020/03/19 09:42 ロイター
今は結構、ドル以外の通貨が下がっている状況。
ドルはアメリカにコロナが広がっても、金融資産からの換金通貨として底堅い動きをしています。
11年ぶりの安値ということは逆に、通貨の競争力が高まっているとも言えますが・・・
今は先行きを楽観視しないほうがよさそうですね。
防御優先。
本日の収入は 1,305 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 3,680,919 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(10,271,633円) +スワップ(337,286円) +出金額合計(722,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(6,650,000円) |
週明けの今日も、しっかり利益は出てくれました。
今週も頑張りましょう!