#至仏山 #尾瀬 #登山 #群馬県 - Spherical Image - RICOH THETA
【昨日のアクセス数No.1記事】
◆【御朱印】 八幡山 東寺 (金光明四天王教王護国寺) @京都府
京都の世界遺産、東寺の御朱印です。
ここは、御朱印の種類がたくさんある楽しいお寺。
御朱印帳も素敵です!
こんにちは、ほくほくです。
日銀は、もはや金利を動かしようがないですね。
日銀が金融政策の維持決定、景気判断「持ち直し」に上方修正
日本銀行は17日の金融政策決定会合で、長短金利操作付き量的・質的緩和の枠組みによる政策運営方針の維持を賛成多数で決めた。新型コロナウイルス感染症の影響に対応した資金繰り支援策なども継続する。景気は「持ち直しつつある」との認識を示し、判断を上方修正した。3月会合で判断を下方修正して以降で初めての上方修正となる。
金融政策運営は、現行のマイナス0.1%の短期政策金利と「ゼロ%程度」の長期金利目標を維持し、「現在の長短金利の水準、または、それを下回る水準で推移することを想定している」とのフォーワードガイダンス(指針)にも変更はなかった。指数連動型上場投資信託(ETF)と不動産投資信託(J−REIT)、コマーシャルペーパー(CP)・社債の買い入れ方針も据え置いた。
引き続き、1)新型コロナ対応資金繰り支援特別プログラム、2)国債買い入れやドル資金供給オペなどによる潤沢な資金供給、3)ETFおよびJ−REITの積極的な買い入れ−の3つの柱で「企業等の資金繰り支援と金融市場の安定維持に努めていく」と説明。当面は新型コロナの影響を注視し、「必要があれば、躊躇(ちゅうちょ)なく追加的な金融緩和措置を講じる」方針を改めて表明した。2020/09/17 11:51 Bloomberg
日銀がゼロ金利を維持するので、日本よりは金利の高い外貨に投資するのが定石。
その意味では、ユーロポジションを保持している現状は失敗ですね(汗)
その分、マイナススワップが出ています。

本日の収入は 583 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 3,776,469 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(10,701,738円) +スワップ(321,731円) +出金額合計(753,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(7,000,000円) |
それでも少し、利益が出てくれました。
10月に入りましたね。
今年も残り3か月、頑張りましょう。