#国営ひたちなか海浜公園 #ネモフィラ #茨城県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼ RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー |
【昨日のアクセス数No.1記事】
◆【御朱印】 象頭山 金毘羅密寺 (札幌大仏) @北海道
北海道で札幌七福神巡りをしたときに訪れました。
北海道は広いな〜って、七福神巡りをしていても思います。
こんにちは、ほくほくです。
GDP実質年率12.7%増、10〜12月 20年は4.8%減
内閣府が15日発表した2020年10〜12月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質の季節調整値で7〜9月期から3.0%、年率換算で12.7%増えた。2期連続のプラス成長だが、GDPの水準は新型コロナウイルスの感染拡大前に届かない。20年通年は4.8%減と11年ぶりのマイナス成長となった。
10〜12月期の成長率は比較可能な94年4〜6月以降で2番目の大きさ。年率22.7%増と記録的だった7〜9月期に比べると縮んだもののなお大きい。内需が2.0%分、外需が1.0%分押し上げた。
GDPの過半を占める個人消費が前期比2.2%増えた。自動車や携帯電話の販売が堅調だったほか、政府の需要喚起策「Go To」キャンペーンなどにより外食も好調だった。内需のもう一つの柱である設備投資は4.5%増と、3期ぶりにプラスに転じた。半導体製造装置など生産用機械が増えた。
内閣府が事前にまとめた民間エコノミストの予測平均(前期比年率10.2%増)を上回る伸びとなった。設備投資や個人消費など内需の寄与が予測を大きく上回り、全体を押し上げた。
20年通年の減少幅はリーマン・ショックの影響で5.7%減った09年に次ぐ過去2番目の大きさとなった。個人消費が5.9%減と、比較可能な95年以降で最大のマイナス幅だった。2021/02/15 8:50 日本経済新聞
そうなんですね。
そんな事より、30年ぶりに3万円を超えた日経平均です。
この相場のエネルギーを、うまく自分の資産形成にかえたいですね。
本日の収入は 1,139 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 3,827,392 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(10,980,642円) +スワップ(283,750円) +出金額合計(763,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(7,200,000円) |
2018年12月以来の水準まで、豪ドルも回復してきています。
ポジショニングを見直して、相場をうまく利益にかえたいと思います。