経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計12/27(金)1/10(金)1/16(木)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2021年04月30日

アメリカは金利維持ですが、景気見通し上方修正

#オリヴィエート #イタリア - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 醍醐山 醍醐寺 (下醍醐) @京都府

秀吉の桜の花見で有名な、京都の醍醐寺です。
こうして見返すと、また行きたくなってきます。
以前は山の上の上醍醐でも御朱印を頂けたようですが、一度火災が発生してしまい、今は御朱印は下醍醐に集まっているようです。
このように、御朱印を頂ける場所は、だんだん変わっていくのですね。

こんにちは、ほくほくです。

アメリカはやはり、回復基調のようです。

FOMC、景気の現状認識を上方修正−政策金利はゼロ付近で維持

米連邦公開市場委員会(FOMC)は27、28両日に開催した定例会合で、景気の現状認識を上方修正した。一方で、まだ現行の金融緩和策の縮小を検討する段階ではないとの姿勢も示した。

FOMCは会合後の声明で、「ワクチン接種の進展と強力な政策支援の中、経済活動と雇用は力強さを増した」と指摘。会合ではフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標レンジを0−0.25%で、資産購入ペースを月額1200億ドル(約13兆640億円)でそれぞれ据え置くことを決定した。
2021/04/29 3:24 Bloomberg

回復しつつあるのはいいですね。
日本も早く、そうなってほしいものです。

20210430_fx.jpg

本日の収入は 1,222 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,869,880 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(11,186,271円)
+スワップ(261,609円)
+出金額合計(772,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,350,000円)

今日もいい感じで利益が出ました。

さて、ゴールデンウィークですね!
・・・おとなしくしています。

posted by o(^0^)o ほくほく at 18:59 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。