経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計12/27(金)1/10(金)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2021年11月17日

ニュージーランドの失業率が史上最低です!(良い意味)

#イタリア #シエナ #ドゥオーモ - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 宝登山神社 @埼玉県

蝋梅で有名な宝登山中腹にある神社の御朱印です。
ここは、1月下旬に行くと、山頂付近できれいな蝋梅を見ることができます。

こんにちは、ほくほくです。

ニュージーランド、すごいですね。

第3四半期の失業率、史上最低の3.4%

ニュージーランド統計局は11月3日、2021年第3四半期(7〜9月)の失業率(季節調整値)は史上最低水準の3.4%だったと発表した。失業者数は前期から1万8,000人減少して9万8,000人となり、就業者数は5万4,000人増加して過去最大の283万人に達した。

就業率は1.1ポイント上昇の68.8%、労働参加率は0.7ポイント上昇の71.2%だった。労働力の未活用率は1.3ポイント低下して9.2%となり、2007年第4四半期(10〜12月)以来の低水準となった。ただし、実労働時間は6.6%減少して8,830万時間となった。

同局は「失業率の低下は、離職率が高まり労働力が不足しているとの報告や、入国制限措置の長期化によって労働市場の需給が逼迫している現在の状況と一致する」と説明した。また、「第3四半期の後半に再びロックダウンが実施されたことから、宿泊・飲食サービスや小売業、製造業、建設業などが制限され、実労働時間が大きく減少した」と分析した。

グラント・ロバートソン財務相は、就業者数が新型コロナウイルス感染拡大前となる2019年第4四半期より11万5,000人増加したことを指摘し、「いのちと生活を守るための政府のアプローチが正しいことが示された」と強調した。
2021/11/04 JETRO

今までで最小の失業率って、すごいですよね。
先月利上げしましたし、今後にも期待です。

20211117_fx.jpg

本日の収入は 1,323 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,952,933 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(11,581,593円)
+スワップ(232,340円)
+出金額合計(789,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(7,650,000円)

今日はしっかり利益が出てくれました。

なんだか、今週末(4連休にしました)に向けてわくわくしています。
あと2日、頑張ります。

posted by o(^0^)o ほくほく at 19:53 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。