2024年10月18日

2024年10月のNZ政策金利は0.5%下げて4.75%

#イタリア #ナポリ #卵城 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-IT想い出で中国を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して中国地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-CN』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

ニュージーランドの政策金利発表がありました。

NZ中銀が0.5%利下げ、政策金利4.75%に 追加緩和に含み

ニュージーランド(NZ)準備銀行(中央銀行)は9日、政策金利のオフィシャルキャッシュレート(OCR)を50ベーシスポイント(bp)引き下げ、4.75%とした。インフレ率は中銀の目標範囲内に戻っているが、金融政策は依然として引き締め的だとし、追加緩和に含みを持たせた。
利下げは2会合連続となる。中銀の決定は市場が織り込む水準や大半のエコノミストの予想と一致した。ロイターのエコノミスト調査では28人中17人が50bpの利下げを見込んでいた。
中銀は声明で「委員会は生産、雇用、金利、為替レートの不必要な不安定化を回避しつつ、低水準で安定したインフレを達成・維持するためにOCRを50bp引き下げることが適切との見解で一致した」と述べた。
NZドルは0.5%下落し、8月下旬以来の安値となる0.6102米ドルを記録した。2年物スワップ金利は3bp低下して3.6450%となった。スワップ金利は11月の会合で40bpの利下げがあるとの見方を織り込んでいる。
2024/10/10 9:37 ロイター

ニュージーランドがまた金利を引き下げました。
経済が停滞するには及んでいないものの、早めの対処で景気をコントロールするようです。

インフレ動向を表す消費者物価指数(前年同期比)は、直近では以下の通りでした。
 ・アメリカ:0.3%
 ・EU:1.8%
 ・イギリス:1.7%
 ・オーストラリア:2.7%
 ・ニュージーランド:2.2%

そして、本日発表された日本の消費者物価指数は以下の通り。
 ・日本:2.5%

既に主要国は、オーストラリアを除き、日本よりも低いインフレ率まで落ち着いているようです。
利下げに転じるのは正当ですね。

既に政策金利を4.35%まで引き上げているオーストラリアは様子見が正しいとして、未だ0.25%の日銀はどうするのでしょうね?
どう考えても、取るべき道は一つしかないと思いますが。
遅いのが、今の日銀の特徴なのでしょうね。

20241018_fx.jpg

本日の収入は 7,175 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,795,927 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(14,959,599円)
+スワップ(84,328円)
+出金額合計(1,152,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,400,000円)

為替相場が硬直的ですが、それでも今日はしっかり利益を稼いでくれました。
有難いポートフォリオです。

今週もお疲れ様でした。

posted by o(^0^)o ほくほく at 21:45 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。