想い出で中国を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して中国地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-CN』をリリースしています。
こんにちは、ほくほくです。
オーストラリアの雇用統計が発表されました。
豪就業者数、1月も予想上回る 求職者増で失業率は小幅上昇
オーストラリア統計局が20日発表した1月の雇用統計は、女性の就業が増加し、2カ月連続で予想を上回った。ただ、求職者が増えたため失業率は小幅に上昇した。まちまちの内容となり、今後の金利見通しに明確な材料を示さなかった。
就業者数は前月から4万4300人増え、市場予想の2万人増を大きく上回った。増加分は全てフルタイム就業者(5万4100人増)だった。12月は6万人増だった。前年比の伸びも3.5%と加速し、米国の2倍以上のペースとなった。
一方、失業率は4.1%と前月から0.1ポイント悪化し、市場予想と一致。雇用の増加以上に労働人口が拡大した。労働参加率は67.2%から67.3%に上昇し、過去最高を更新。労働時間は0.4%減少した。
統計局は、1月には雇用されていないが、近い将来に就業する見込みの人が異常に多いという現象が新型コロナのパンデミック(世界的大流行)以降に見られていることに言及した。
この現象では1月に上昇した失業率は2月に下がる傾向がある。2025/02/20 11:18 ロイター
就業者数は大幅増なものの、求職者数も増加し、失業率は悪化したという内容。
今後の動向も、今回の雇用統計では見通せないという趣旨の記事でした。
どうなるんでしょうね?
雇用情勢が悪化しても、オーストラリアは利下げ余地がかなりあります。
今後も機動的な金融政策が展開されると思います。

本日の収入は 12,645 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 6,076,984 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(15,750,822円) +スワップ(144,162円) +出金額合計(1,212,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(10,030,000円) |
停滞していた相場のエネルギーが一気に噴き出し、今日は大幅利益となりました。
やっぱり、下がったときに仕込んでおくのは大切ですね。
先週末のウクライナとの首脳会談以降、中国への関税設定・報復措置など、アメリカの施策が相場を動かしています。
今後もしばらく続きそうですね。
今週後半も頑張りましょう。