想い出で中国を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して中国地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-CN』をリリースしています。
こんにちは、ほくほくです。
日本のGDP発表がありました。
1─3月期実質GDP、4四半期ぶりマイナス 先行き米関税の影響注意=内閣府
内閣府が16日発表した2025年1─3月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質(季節調整値)が前期から0.2%減り、4四半期ぶりのマイナスとなった。身近なモノの価格上昇が人々の節約志向を強め、個人消費が振るわなかった。年率換算では0.7%減だった。先行きはけん引役不在の中、米国の通商政策による下振れリスクに注意する必要があるとの指摘が出ている。
ロイターがまとめた民間調査機関15社の予測によると、1─3月期実質GDPの予測中央値は前期比0.1%減、年率換算で0.2%のマイナス成長だった。
GDPの過半を占める個人消費は前期比0.04%増。4四半期連続でプラスとなったものの、伸び率は小幅にとどまった。食料品などがマイナスとなった一方、外食やゲーム・玩具などがプラスに寄与した。
個人消費とともに内需の柱となる企業の設備投資は同1.4%増。こちらも4四半期連続プラスとなった。研究開発やソフトウェアなどへの投資がけん引した。2025/05/16 11:00 ロイター
マイナス成長ということですが、日本の場合はすでに労働人口が減少しているので、致し方ない面もありますね。
景気が良いのか悪いのか。

本日の収入は 2,789 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 6,367,757 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(16,485,069円) +スワップ(222,688円) +出金額合計(1,260,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(10,600,000円) |
週明けは順調な滑り出しです。
今週も頑張ります。