想い出でアメリカを塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録してアメリカ地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-US』をリリースしています。
こんにちは、ほくほくです。
速報値でマイナス成長だった米GDP。
その改定値が発表されました。
米GDP、第1四半期改定値0.2%減 企業利益大幅減
米商務省が29日発表した第1・四半期の実質国内総生産(GDP)改定値は年率換算で前期比0.2%減となった。速報値の0.3%減からは上方改定されたが、米経済がマイナス成長に陥るのは2022年第1・四半期以来3年ぶり。企業利益が大きく減少し、トランプ政権が掲げる関税措置によるコスト上昇で引き続き圧迫される可能性がある。
商務省経済分析局(BEA)によると、第1・四半期の企業利益は前期比1181億ドル減少。24年第4・四半期は2047億ドル増加していた。
トランプ大統領の関税措置で企業・消費者心理が打撃を受けたほか、金融市場も大きく変動。米国際貿易裁判所は28日、輸入品に全面的に課税することは大統領の権限を逸脱しているとして、トランプ大統領の一連の関税の大部分の差し止めを命令したが、政権側は直ちに控訴した。
こうした中、航空会社、小売業者、自動車メーカーなどさまざまな企業が関税措置を巡る不確実性を踏まえ、今年の財務ガイダンスの発表を撤回、または控えている。2025/05/30 0:17 ロイター
自国の政策で不確実性が高まっていることによる影響と思われますが、今の大統領就任前の期間でもあるので、誰かのせいにできてしまう状況でもあります。
第2四半期がどうなるか、ですね。

本日の収入は 1,217 円でした。
◆ 現在の獲得利益 = 6,386,144 円 ◆
獲得利益 = | 預託証拠金額(16,478,993円) +スワップ(231,151円) +出金額合計(1,276,000円) −元本(1,000,000円) −追加入金額(10,600,000円) |
今日から6月ですね。
今月のマーケットも楽しみです!