経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計6/27(金)7/3(木)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2025年07月06日

【月間運用成績】 2025年6月までで累計647.4万円の利益

Fillmap-US想い出でアメリカを塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録してアメリカ地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-US』をリリースしています。
<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>

こんにちは、ほくほくです。

7月の第1日曜日の今日は、2025年6月の月間運用成績をご報告します。



<月間運用成績>

20250707_pf_graph.jpg

2025年6月の月間確定利益は45,474 円 でした。

20250707_pf_table.jpg

最近にしては低めの利益となりましたが、良いポジションを仕込むことができました。



<マーケットの状況>

それでは、6月のマーケットを振り返ってみましょう。

【日経平均】

20250707_NIKKEI.jpg

日経平均は再び4万円を突破しました。
直近の終値は39,810円。
昨年と同じく、暑さとともに4万円を回復し、話題になりました。
7月の参院選に向けて、波乱含みです。

【NYダウ】

20250707_DOW.jpg

ダウは、史上最高値に近づきつつあります。
直近終値は44,828ドル。
チャートを見てもわかる通り、株価はずっと上昇トレンド。
投資しやすいマーケットです。

【米ドル】

20250707_USD.jpg

米ドルは現在ボックス相場。
直近終値は144.55円。
最近は少し、停滞感が漂っています。
米国政策の動きを待っているかのよう。

【豪ドル】

20250707_AUD.jpg

豪ドルは現在、一見下落相場。
直近終値は94.62円。
とはいえ4月に大きなトンボ線を描いているので、トレンドが転換している可能性もあります。
現在も利下げ傾向ではあるので、今後の動きに注意する必要があります。

6月のマーケットは全体的に、停滞相場でした。
7月に、米国の相互関税についてどのような発表があるか、それによって今後の動きが決まると思います。
楽しみに待ちましょう。



<ポートフォリオの状況>

それでは最後に、このブログで紹介しているポートフォリオの状況をご報告します。

  【運用開始('08/10/13)
20081013_fx.JPG

down.JPG
  【2008年12月
20081231_fx.JPG

down.JPG
  【2009年12月
20091230_fx.JPG

down.JPG
  【2010年12月
20101230_fx.JPG

down.JPG
  【2011年12月
20111230_fx.jpg

down.JPG
  【2012年12月
20130104_fx.jpg

down.JPG
  【2013年12月
20140106_fx.jpg

down.JPG
  【2014年12月
20150102_fx.jpg

down.JPG
  【2015年12月
20160101_fx.jpg

down.JPG
  【2016年12月
20161230_fx.jpg

down.JPG
  【2017年12月
20180105_fx.jpg

down.JPG
  【2018年12月
20190104_fx.jpg

down.JPG
  【2019年12月
20200103_fx.jpg

down.JPG
  【2020年12月
20210101_fx.jpg

down.JPG
  【2021年12月
20211231_fx.jpg

down.JPG
  【2022年12月
20221230_fx.jpg

down.JPG
  【2023年12月
20231229_fx.jpg

down.JPG
  【2024年12月
20250103_fx.jpg

down.JPG
  【前回
前回

down.JPG
  【今回】
今回

現在までの獲得利益はご覧の通りです。

◆ 現在の獲得利益 = 6,474,989 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(17,534,369円)
+スワップ(264,620円)
+出金額合計(1,276,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(11,600,000円)

6月はマーケットの活力が下火ながら、利益は着実に積み重ねることができました。
また、6月は余裕資金の追加投入を増やしました。
その結果どうなるかは、このブログ記事で継続的に紹介していきます。

それでは、2025年7月も頑張っていきましょう!

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。