こんにちは、ほくほくです。
今日の日経平均の下げはすごかったですね。
一時390円を超える下げ。終値で291円安の16,814円でした。
またまた17,000円を割ってしまいましたね。
ここ数週間、金曜日は全て下げています。
金曜日は買いを手控えた方が無難なのでしょうか。
そんな中、ほくほくポートフォリオは本日上げました。
コード | 銘柄 | ポジ | 建日 | 数量 | 建値 | 現値 | 配当 | 前日比 | 損益 |
4689 | ヤフー | 現物 | 8/31 | 17 | 42,900 | 56,200 | ▲ 40,800 | 226,100 | |
投信 | グロソブ | 現物 | 9/12 | 37,520 | 0.8044 | 0.8044 | 181 | ▲ 263 | 182 |
4848 | フルキャ | 現物 | 9/20 | 1 | 71,500 | 73,800 | ▲ 2,300 | 2,300 | |
7203 | トヨタ自 | 買い | 9/25 | 100 | 6,640 | 6,250 | ▼ 10,000 | -39,000 | |
7013 | IHI | 買い | 10/4 | 3,000 | 307 | 286 | ▼ 3,000 | -63,000 | |
FX | NZD | 買い | 10/12 | 10,000 | 90.60 | 86.29 | 1,235 | ▼ 1,920 | -41,865 |
8411 | みずほ | 買い | 10/18 | 1 | 627,000 | 616,000 | ▼ 14,000 | -11,000 | |
合計 | ▲ 14,443 | 73,717 |
信用で建てている株は、ほとんどが底値に張り付いているような状況なので、もうあまり下げる余地はないようです。
一方で、相変わらず理由もなく上げ続けるヤフー(4689)。今日はそのパフォーマンスに助けられる形になりました。
ヤフーは10/24(水)に中間決算発表予定。
そんなに業績を上方修正する余地は無いように思います。
まあ、上がるから買う、買うから上がるの美人コンテスト状態ですね、きっと。
フルキャスト(4848)は、今日は上げ。
この辺がこの銘柄の底値なのでしょう。
信用買い銘柄は軒並みの下げ。
このくらいで止まってくれて、多少ほっとしています。
FXのニュージーランドドルは、現在円高傾向。
正直なところ、どこまで行くのかは予想できていません。
が、過去の流れから言って、少なくとも1NZD=70円を突破することは無いと思うので、そのくらいまで耐えられるよう証拠金を積んでいます。
資金運用効率は悪くなりますが・・・レバレッジの高さによるリスクを、その辺でコントロールする必要はありますね。
今見ると、ダウが180ドルの下げを見せています。
また、ドルも114円台に突入しそうな勢い。
来週初めは、少し危険な値動きになりそうな気がします。
まずは週末、ゆっくり休みましょう。
今週もお疲れ様でした。
◆o(^0^)o ほくほくポートフォリオ評価額【1304.578】千円
◆ブログランキング、クリック&応援お願いします!
