経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計12/27(金)1/10(金)1/16(木)
政策金利
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2008年03月21日

利確6万2千円:機動的な取引

いつも応援ありがとうございます⇒にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

なんとなく、回復傾向が見える相場になってきています。

今日の日経平均は222円高の12,482円。
3日続伸と、回復傾向を見せています。

節目は、一週間前に越えてすぐ戻した、13,000円ですね。
ここを越え、13,000円台半ばになると、チャート的に上値が軽くなりそうです。

とはいえ、ほくほくポートフォリオは、本日は下げました右斜め下

portfolio_20080321.JPG



為替の影響ですね。

特筆すべきは、本日、このブログ始まって以来保有していたヤフー(4689)を一旦決済したこと。

最近の相場下落でいろいろと考えたのですが、リスクをとった短期保有はもちろんのこと、現物中心の長期保有でも、持っているだけでは意味がないような気がしてきています。

そこで、少し機動的な取引で回してみようと考えました。

まだどうなるかわかりませんが・・・とりあえず試してみます。

◆o(^0^)o ほくほくポートフォリオ評価額【465.914】千円

◆ブログランキング、クリック&応援お願いします!
 にほんブログ村

posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。