2013年08月25日

2013年04月27日

【御朱印帳】 亀戸天神社 @東京都 (赤)

0285-2.jpg
サイズ:11cm × 16cm、価格:1,000円

【関連記事】
  ◆【御朱印】 亀戸天神社 @東京都

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧

お小遣い稼ぎ!FX口座開設などで1万円ぐらいは簡単に稼げます!◆
posted by o(^0^)o ほくほく at 14:05 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月16日

【御朱印帳】 愛宕神社 @東京都

愛宕神社 御朱印帳
サイズ:11cm × 16cm、価格:1,300円

2012年1月5日に東京の愛宕神社で購入した御朱印帳です。
有名な出世の石段がえがかれています。
全体で9冊目、神社専用3冊目として使用し、2013年2月16日の安房神社でいっぱいになりました。

頂いた御朱印の一覧はこちらです。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 16:40 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月13日

2013年01月07日

【御朱印帳】 東寺 @京都府

東寺 御朱印帳
サイズ:12.5cm × 18.5cm 価格:1,200円

2012年1月23日に京都府の東寺で購入した御朱印帳です。
実際には、御朱印1つ込みで1,500円でした。
全体として10冊目、寺院専用6冊目として使用し、2013年1月7日の東禅寺でいっぱいになりました。

頂いた御朱印はこちらです。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 13:39 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月01日

【御朱印帳】 真言宗十八本山 専用

御朱印帳 真言宗十八本山専用
サイズ:12.5cm × 18.5cm、価格:1,000円

京都の東寺で購入した、真言宗十八本山専用の御朱印帳です。
2013年1月1日に購入し、18冊目(専用4冊目)として現在使用中です。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:36 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印帳】 洛陽三十三観音 専用

御朱印帳 洛陽三十三観音
サイズ:12.5cm × 18.5cm、価格:800円

京都の東寺で購入した、洛陽三十三観音霊場専用の御朱印帳です。
2013年1月1日に全体で17冊目、専用御朱印帳としては3冊目として購入し、使用しています。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 20:26 | Comment(2) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月22日

【御朱印帳】 生田神社 @兵庫県

0244-3.jpg
0244-2.jpg
サイズ:11cm × 16cm、価格:1,000円

【関連記事】
  ◆【御朱印】 生田神社 @兵庫県

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧


posted by o(^0^)o ほくほく at 15:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月28日

【御朱印帳】 片面48頁 紺色

0196-2.jpg
サイズ:12.5cm × 18.5cm 価格:2,100円

鎌倉三十三観音専用の御朱印帳とするためにAmazonで購入した御朱印帳です。
大きさは、通常の大きいサイズ(12.5cm × 18.5cm)で、お値段は2,100円でした。

鎌倉三十三観音の専用御朱印帳はなく、杉本寺で寺院名なしの御朱印帳を購入するか、自前で白紙の御朱印帳を持参すると、御朱印に発願の印を押して頂けます。

2012年10月30日に15冊目、専用としては2冊目の御朱印帳として購入し、2012年11月28日に使用し終えました。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:16 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月20日

【御朱印帳】 唐招提寺 @奈良県

唐招提寺 御朱印帳
サイズ:11.5cm × 18cm、価格:1,200円

2011年12月31日に奈良県の唐招提寺で購入した御朱印帳です。
ちょっと特殊なサイズで、縦は増上寺の御朱印帳と同じで一般的な大きいサイズ(12.5cm × 18.5cm)よりも少し短く、横は増上寺の御朱印帳よりも短く、小さいサイズ(11cm × 16cm)の御朱印帳よりは長いサイズ。なんとなく縦長の御朱印帳です。表紙の装丁は京都の西陣織だそうです。

全体で8冊目、寺院用としては5冊目の御朱印帳として使用し、2012年10月20日にいっぱいになりました。
頂いた御朱印はこちらです。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:59 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする