2012年10月08日

【御朱印帳】 東山 建仁禅寺 (建仁寺) @京都府 (大:風神雷神図)

建仁寺 御朱印帳 風神雷神図屏風
サイズ:12cm × 18cm、価格:1,400円(御朱印込)

建仁寺の国宝、『風神雷神図屏風』の御朱印帳です。
以前からずっと欲しかった御朱印帳で、今回参拝の機会を得ましたので購入しました。
大きさは、他の大きいサイズの御朱印帳よりはほんの少し小さい12cm × 18cm。
増上寺の御朱印帳と同じ大きさです。

御朱印帳の1ページ目には、このような記載があります。
0190-3.jpg

建仁寺には、オリジナル御朱印帳が3冊ありました。

IMG_0328.JPG

真中は、上の風神雷神図屏風の御朱印帳。

左は、重要文化財の『雲龍図』の御朱印帳。
こちらも大きさは、通常の大きいサイズのものよりほんの少し小さめ。

そして右側は、白地に小坊主のデザインの御朱印帳。
こちらは通常の大きいサイズ12.5cm × 18.5cm でした。

建仁寺の御朱印帳は、すべて1,400円で御朱印代込でした。

御朱印マップ御朱印集めが楽しくなるiPhoneアプリ御朱印マップを公開しています。
ダウンロードはこちらからどうぞ。


【関連記事】
  ◆【御朱印】 東山 建仁禅寺 (建仁寺) @京都府
  ◆【御朱印帳】 東山 建仁禅寺 (建仁寺) @京都府 (大:雲龍図)

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧
posted by o(^0^)o ほくほく at 10:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月07日

【御朱印帳】 法興山 中宮寺 @奈良県 (大)

中宮寺 御朱印帳
サイズ:12.5cm × 18.5cm、価格:1,000円

法隆寺東院奥に位置する中宮寺のオリジナル御朱印帳です。
拝観受付裏の売店で販売されていました。

【関連記事】
  ◆【御朱印】 法興山 中宮寺 @奈良県

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧
posted by o(^0^)o ほくほく at 14:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印帳】 法隆寺 (斑鳩寺) @奈良県 (大)

法隆寺 御朱印帳
サイズ:12.5cm × 18.5cm 価格:800円

世界最古の木造建築として名高い、世界文化遺産でもある法隆寺のオリジナル御朱印帳です(写真右の緑色の集印帳)。
大講堂と、御朱印所である聖霊院で販売されていました。

【関連記事】
  ◆【御朱印】 法隆寺 (斑鳩寺) @奈良県

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧
posted by o(^0^)o ほくほく at 12:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月06日

【御朱印帳】 八坂神社 @京都府 (小)

八坂神社 御朱印帳
サイズ:11cm × 16cm

京都の祇園にある有名な八坂神社の御朱印帳です。
本殿向かって左後ろ側の社務所で販売されていました。
お値段は忘れてしまいました(汗)

【関連記事】
  ◆【御朱印】 八坂神社 @京都府

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧
posted by o(^0^)o ほくほく at 15:30 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印帳】 華頂山 知恩教院 大谷寺 (知恩院) @京都府 (大)

知恩院 御朱印帳
サイズ:12.5cm × 18.5cm 価格:1,050円

浄土宗総本山、知恩院のオリジナル御朱印帳です。
御朱印所で販売されていました。

【関連記事】
  ◆【御朱印】 華頂山 知恩教院 大谷寺 (知恩院) @京都府

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧
posted by o(^0^)o ほくほく at 15:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印帳】 吉田神社 @京都府 (小)

吉田神社 御朱印帳
サイズ:11cm × 16cm 価格:1,500円

京都の吉田神社のオリジナル御朱印帳です。
御朱印所で販売されていました。

【関連記事】
  ◆【御朱印】 吉田神社 @京都府

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧
posted by o(^0^)o ほくほく at 13:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印帳】 賀茂御祖神社 (下鴨神社) @京都府 (小)

下鴨神社 御朱印帳
サイズ:11cm × 16cm 価格:900円

下鴨神社のオリジナル御朱印帳です。
御朱印所にありました。

【関連記事】
  ◆【御朱印】 賀茂御祖神社 (下鴨神社) @京都府

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧
posted by o(^0^)o ほくほく at 12:00 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【御朱印帳】 賀茂別雷神社 (上賀茂神社) @京都府 (小)

上賀茂神社 御朱印帳
サイズ:11cm × 16cm、価格:1,000円

京都の上賀茂神社のオリジナル御朱印帳です。
神社入り口わきの朱印所にありました。

【関連記事】
  ◆【御朱印】 賀茂別雷神社 (上賀茂神社) @京都府

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧
posted by o(^0^)o ほくほく at 11:30 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月24日

【御朱印帳】 鷲神社 @東京都

鷲神社 御朱印帳
サイズ:11cm × 16cm、価格:1,200円

鷲の絵が素晴らしい、東京の鷲神社の御朱印帳です。
2011年12月4日に浅草名所七福神巡りで参拝した時に購入し、全体で6冊目、神社専用御朱印帳の2冊目として使用。
2012年8月24日、富士山山頂の浅間大社(奥宮)で頂いた御朱印でいっぱいになるという、非常に思い出深い御朱印帳となりました。

頂いた御朱印の一覧はこちらです。

★★★ 続きを読む ★★★
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:48 | Comment(2) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月18日

【御朱印帳】 日光二荒山神社 @栃木県

日光二荒山神社 御朱印
サイズ:12.5cm × 18.5cm、価格:1,000円

【関連記事】
  ◆【御朱印】 日光二荒山神社 @栃木県
  ◆【御朱印】 日光二荒山神社 (中宮祠) @栃木県
  ◆【御朱印帳】 日光二荒山神社 (中宮祠) @栃木県

記事が良かったら、クリック投票をお願いします
ブログランキングならblogram

  ◆御朱印とは
  ◆御朱印一覧
  ◆御朱印帳一覧
  ◆御朱印マップ一覧

お小遣い稼ぎ!FX口座開設などで1万円ぐらいは簡単に稼げます!◆
posted by o(^0^)o ほくほく at 14:05 | Comment(0) | 御朱印◆御朱印帳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする