2020年07月29日

【投資日記】 7月29日(水)

#上高地 #涸沢 #紅葉 #登山 #長野県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 手向山八幡宮 @奈良県

奈良の東大寺境内にある神社です。
東大寺は、いろんな場所でいろんな御朱印を頂けます。
探して巡ってみると楽しいですよ!

こんにちは、ほくほくです。

今日はちょっと立て込んでいるので、運用成績のみ簡単にご報告します。

20200729_fx.jpg

本日の収入は 901 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,760,214 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(10,583,202円)
+スワップ(327,012円)
+出金額合計(750,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(6,900,000円)

ありがたいことに、今日は利益が出ました。

それでは!

posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月09日

イギリスは金利据え置きでした

#やんばる学びの森 #沖縄県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 上野山 正覚院 福祥寺 (須磨寺) @兵庫県

兵庫県の須磨寺の御朱印です。
人気の新西国三十三観音の札所だけあって、立派な境内でした。
ゆっくり楽しめました。

こんにちは、ほくほくです。

イギリスもまた、景気は良いようですね。

政策金利据え置きを決定、景気予測は想定より速い利上げ示唆

 イングランド銀行(英中央銀行)は1日、今後数年にこれまでの想定よりも速いペースの利上げが必要になる可能性を示唆した。欧州連合(EU)離脱を巡る不透明性に主に言及した。

 カーニー総裁率いる金融政策委員会(MPC)は、景気が従来の見通しよりも早期に過熱し始める可能性があるとし、賃金の伸び改善と国内のコスト圧力を指摘した。インフレ率は向こう2年にわたり中銀目標の2%を上回って推移すると予想した。政策金利は据え置いた。
2018/11/01 22:42 Bloomberg

そのうちまた、利上げしそうですね。
楽しみです。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20181109_fx.jpg

本日の収入は 3,738 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,322,686 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(9,181,192円)
+スワップ(229,494円)
+出金額合計(662,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,750,000円)

今日も結構利益が出てくれました。

なんだか、風邪をひいてしまったようです。
皆様、どうぞお体にお気を付け下さい。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:37 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月03日

【月間運用成績】 2018年5月は累計318.3万円の利益

#中城城跡 #沖縄県 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
にほんブログ村 為替ブログへblogram投票ボタン人気ブログランキングへ

【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印帳】 大内山 仁和寺 @京都府

京都の真言宗御室派総本山、仁和寺の御朱印帳です。
京都駅からは遠いので、参拝の折には是非手に入れておきたい御朱印帳!

こんにちは、ほくほくです。

月が変わり、6月に入りました。
もうすぐ関東地方も梅雨入りとの事。

そんな今日は、2018年5月の月間運用成績を纏めたいと思います。



<月間運用成績>

20180603_pf_graph.jpg

2018年5月の月間確定利益は17,364円でした。


20180603_pf_table.jpg

5月も順調に利益を積み重ね、運用資産も右肩上がり。
資産は、利益再投資と余裕資金の追加によって上昇しています。

このまま、もっともっと資産を殖やしていきたいですね。
頑張ります。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

<マーケットの状況>

それでは、2018年5月のマーケットを振り返ってみましょう。

【日経平均】

20180603_NIKKEI.jpg

日経平均は面白い動きですね。
一時23,000円まで上昇しましたが、一気に22,000円まで下落。
史上初の米朝首脳会談調整でつばぜり合いが行われている間、国内は森友とか加計とかそんなドメスティックな話題ばかり。
なんだか大きく伸びて行かなそうな雰囲気がしますよねぇ。


【NYダウ】

20180603_DOW.jpg

一方のダウは、ボックス圏で推移。
どうもまだ、史上最高値を再び目指す空気になっていない模様。
景気は良いみたいなので、長期的には伸びそうです。
とすると、今が買い時かもしれませんね。。。


【米ドル】

20180603_USD.jpg

そのアメリカの通貨であるドルは、5月に再び円高へと向かいました。
このあたりの動き、急です。
もう一度円安に向かうのか、はたまたこのまま円高へと向かうのか。
今が流れの分岐点、かもしれません。


【ユーロ】

20180603_EUR.jpg

ユーロも円高へと向かいました。
125円の水準は、1年ぶりでしょうか。
EUも景気そのものは上向いているので、長期的にはユーロ高になりそうですが・・・さて、どうでしょう。
ユーロに投資するのであれば、マイナススワップも解消してほしいところですね。
利上げ、期待します。


【豪ドル】

20180603_AUD.jpg

豪ドルも円高に。
というよりも、円が独歩高の様相を呈しています。
なぜでしょう。国際情勢が動いているのに、国内問題ばかりで盛り上がっているからでしょうか。(笑)

それはさておき、オーストラリアはまだまだ景気回復途上。
これからの動きに注目です。

6月は、米朝首脳会談で為替が動きそうですね。
楽しみです。

にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いします にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

<ポートフォリオの状況>

それでは最後に、このブログのポートフォリオの状況をご報告します。
2008年10月の運用開始から約10年の軌跡は以下の通り。

  【運用開始('08/10/13)
20081013_fx.JPG

down.JPG
  【2008年12月
20081231_fx.JPG

down.JPG
  【2009年12月
20091230_fx.JPG

down.JPG
  【2010年12月
20101230_fx.JPG

down.JPG
  【2011年12月
20111230_fx.jpg

down.JPG
  【2012年12月
20130104_fx.jpg

down.JPG
  【2013年12月
20140106_fx.jpg

down.JPG
  【2014年12月
20150102_fx.jpg

down.JPG
  【2015年12月
20160101_fx.jpg

down.JPG
  【2016年12月
20161230_fx.jpg

down.JPG
  【2017年12月
20180105_fx.jpg

down.JPG
  【前回
20180504_fx.jpg

down.JPG
  【今回】
20180601_fx.jpg

その結果、現在までの利益は、累計318万円となっています。

◆ 現在の獲得利益 = 3,183,754 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,868,235円)
+スワップ(183,519円)
+出金額合計(632,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,500,000円)

もっともっと、資産を殖やしたいところですが、焦りは禁物。
手間をかけず、ローリスクで運用するのがこのポートフォリオのポリシー。
大魚を追わず、じっくりと安心できる収益源に育てていこうと思っています。

それでは、6月も頑張っていきます。
同じトレード方法で運用している皆様、良い結果を期待しましょう!

それでは。

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
にほんブログ村 為替ブログへblogram投票ボタン人気ブログランキングへ

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:01 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月26日

【今週の利益】('18/05/26)5,745円

#木曾駒ヶ岳 #登山 #長野県 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 岡本山 法起寺 (岡本寺) @奈良県

法隆寺の側にある小さなお寺ですが、なんと世界遺産!
のどかな田園風景の中にある、素敵なお寺です。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは5,745円の利益でした。

  【先週末】
20180518_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20180525_fx.jpg

その結果、獲得利益はここまで伸びました!

◆ 現在の獲得利益 = 3,175,965 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,862,227円)
+スワップ(181,738円)
+出金額合計(632,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,500,000円)

今週もありがたい相場でした。
来週はどうなるでしょうか!?

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 00:24 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月25日

【投資日記】 4月25日(水)

#アンコールトム #バイヨン #カンボジア - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 大内山 仁和寺 @京都府

京都の御室派総本山、仁和寺の御朱印です。
東京国立博物館で開かれていた『仁和寺と御室派のみほとけ』展では、特別な御朱印も取り扱われていました。

こんにちは、ほくほくです。

お給料日なので、また少し、余裕資金をFXに投入しました。
毎月、これは結構な楽しみです。

20180425_fx.jpg

本日の収入は 2,088 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 3,154,710 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,804,893円)
+スワップ(173,817円)
+出金額合計(626,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,450,000円)

しかも、利益もしっかり出てくれました。

今日は気分がいいです〜 o(^0^)o

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:09 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月14日

【今週の利益】('17/10/14)2,776円

白金甚夢迎賓館 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 東叡山 寛永寺 @東京都

上野の寛永寺の御朱印です。
昔は上野のお山全体が寛永寺の境内だったようで、現在ではお山のあちこちにお堂があります。
それぞれで御朱印を頂けるので、上野のお山巡りは楽しいですよ〜

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは2,776円の利益となりました。

  【先週末】
20171005_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20171013_fx.jpg

その結果、現在までの利益はこのようになっています。

◆ 現在の獲得利益 = 3,027,561 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,384,106円)
+スワップ(139,455円)
+出金額合計(604,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(5,100,000円)

今週は、あまり利益が出ませんでしたね。
10月はここまで、相場の動きが重たいようです。
来週末にある衆院選に向けて、今はまだエネルギーを溜めているところでしょうか。
こういう時は、相場が動くのをじっと待ちます。

それではまた来週。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 09:58 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月08日

【今週の利益】('17/07/08)6,763円

#播磨坂 #桜 #東京都 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 興福寺 東金堂 @奈良県

世界遺産『古都奈良の文化財』の興福寺。
来年には、ついに中金堂の落慶法要がありますね。
御朱印の種類もたくさんあって、楽しいお寺です。

こんにちは、ほくほくです。

昨日は七夕だったので、今日はスカイツリータウンのプラネタリウムに、天の川を見に行ってきました!

20170708_skytree.jpg

20170708-3_planetarium.jpg

初めて訪れたプラネタリウムでしたが、全席リクライニングになるし、ゆっくり鑑賞できる素晴らしいプラネタリウムでした。

さて、天の川と織姫・彦星。
どの星がそうなのか、イマイチわかっていなかったほくほく。
そこでちょっと調べてみました。

20170708-2_tanabata.jpg

織姫の星は、天頂近くのこと座のベガ。
彦星が、その下のわし座のアルタイルなのだそうです。
ちなみに、左上のはくちょう座のデネブとあわせて、夏の大三角形というのだそうです。

こちらの動画では、右下がベガ、左がアルタイルになっています。
綺麗ですね〜


都内にいるとなかなか天の川を見ることができませんが、今日はプラネタリウムで素晴らしい天の川を見ることができました。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

さて、今週のFX運用成績を集計しておきます。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオ6,763円の利益となりました。

  【先週末】
20170630_fx.jpg

down.JPG
  【今週末】
20170707_fx.jpg

今までの獲得利益はこのようになっています。

◆ 現在の獲得利益 = 2,959,450 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(8,039,628円)
+スワップ(129,822円)
+出金額合計(590,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,800,000円)

今週も、しっかりと利益を積み上げることができました。

それにしても・・・
プラネタリウムで素晴らしい星空を見ると、今度は肉眼で見に行きたくなりました。
どこかいい所ないかな〜

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:18 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月07日

EUの失業率は7年7ヵ月ぶりの低水準

#興福寺 #北円堂 - Spherical Image - RICOH THETA
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA S 360°全天球カメラ 910720
【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印】 出流山 満願寺 (出流観音) @栃木県

坂東三十三観音巡りで訪れた満願寺。
ここはすごくお薦めなお寺なんです〜。
是非ゆとりをもって、奥之院まで行ってみて下さい。
驚きますよ〜 o(^0^)o

こんにちは、ほくほくです。

たまにこういうことがあるみたいなのですが、アクセスランキングで1位になりました。

20170207_Ranking.jpg

  ◆FXランキング

何か、ご参考になる記事がありましたでしょうか。
ありがたいです。

さて、今回発表されたEUの雇用統計は、良い内容だったようです。

12月のユーロ圏失業率、9.6% 7年7カ月ぶり低水準

 欧州連合(EU)統計局が31日発表した2016年12月のユーロ圏(19カ国ベース)の失業率は9.6%となった。前月から0.1ポイント低下し、09年5月以来、7年7カ月ぶりの低水準を記録した。内需中心の緩やかな景気回復を背景に、圏内の雇用情勢は全体として底堅さを保っている。

 12月の失業率を国別にみると、ユーロ圏19カ国で最も低いのはドイツの3.9%。一方、16年10月分が最新のデータであるギリシャは23.0%と高止まりしており、域内格差も目立つ。スペインやギリシャでは25歳未満の失業率がなお40%を超すなど、若年層の失業も深刻な状態が続いている。
2017/01/31 19:00 日本経済新聞

EU、少しずつ良くなっているようですね。

他の主要国に比べると、まだまだ高い失業率。
それでも、改善方向にあると、今後の見通しが明るくなります。

とりあえずEUは、日本よりも低い金利をどうにかしてくれると、ユーロ投資がしやすくなります。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績です。

20170207_fx.jpg

本日の収入は 200 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,858,914 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,731,028円)
+スワップ(106,886円)
+出金額合計(571,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,550,000円)

今日も少しの利益でした。

それにしても・・・今日の東京は風が強くて、すっごい寒かったですね。
インフルエンザも流行っているようですし、どうぞ体調にはお気を付け下さい。

◆このブログの資産はFXシステムトレードo(^0^)o ほくほくFXで運用しています◆
1日わずか15分!半年で運用利回り17.8%の簡単システムトレード

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:12 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月07日

経済指標発表スケジュール 2016年6月

header_43

【昨日のアクセス数No.1記事】

  ◆【御朱印帳】 石清水八幡宮 @京都府

今年から国宝になった、京都の名刹、石清水八幡宮の御朱印帳です。
お気に入りの御朱印帳で、石清水八幡宮の御朱印も何種類か頂いています。

こんにちは、ほくほくです。

ようやく6月の経済指標を紹介し終えたので、ここで整理しておきます。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計5/31(火)6/3(金)5/31(火)6/15(水)6/16(木)
政策金利6/16(木)6/15(水)6/2(木)6/16(木)6/7(火)6/9(木)
GDP6/8(水)6/28(火)6/7(火)6/30(木)6/1(水)6/16(木)

各指標の発表内容は、リンク先の記事でご覧ください。

なお、政策金利については、2000年1月以降の16年間の推移をグラフ化しています。

  ◆主要国政策金利 2016年6月

こちらも併せてご覧ください。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20160707_fx.jpg

本日の収入は 2,951 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 2,660,853 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(7,195,409円)
+スワップ(84,444円)
+出金額合計(531,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(4,150,000円)

今日は、いつの間にかたくさん利益が出ていました。
七夕効果ですかね?

今週もあと1日ですね。
頑張りましょう。

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 23:04 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月04日

【月間運用成績】 2016年5月は累計261.9万円の利益

header_18
<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
にほんブログ村 為替ブログへblogram投票ボタン人気ブログランキングへ

こんにちは、ほくほくです。

毎月第一日曜日は、o(^0^)o ほくほくポートフォリオの月間運用成績報告!
今回は5月1ヵ月分の運用成績をご報告します。



<月間運用成績>

20160605_pf_graph.jpg

2016年5月は、確定ベースで13,127円の利益となりました!

20160605_pf_table.jpg

いつもの月よりも、かなり少なめの利益。
5月はなかなか為替相場の動きが無くて、利益が出にくい状況が続きました。

ただ、こういう時は、焦ってポジションを検討すると、後々の大痛手の元になります。
ほくほくは昔、それでFXを失敗したことがあるので、今はこういう状況でも無理せず、じっくり流れを待つようにしています。

早く相場の動きが戻ってくれるといいですね〜
でも、それでも5月は利益が出てくれているので、まずはそれで満足することにします。

資産運用の参考にどうぞ にほんブログ村 トラコミュ 投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪へ投資家さん大集合!お金儲けのヒミツ♪

<マーケットの状況>

それでは、2016年5月のマーケットの状況を振り返ってみましょう。

【日経平均】

20160605_NIKKEI.jpg

日経平均は現在、長期的にみると下落トレンドに入りました。
おそらくこのあたりが、伊勢志摩サミットでの安倍首相のリスク発言に繋がり、そして消費税率引き上げ延期に繋がったのだと思います。
日本株には、相変わらず投資意欲が湧いてきません。
もう少しして、話題性のある銘柄が出てきたら、株式投資をもう少し真面目に考えてみます。
もうすぐ、LINEが上場するみたいですね・・・
結構気になります。


【NYダウ】

20160605_DOW.jpg

日本と対照的なのが、このダウの遷移。
随時過去最高水準を更新しつつ、上値を狙っている状況です。
米国株投資が気になり始めました。


【米ドル】

20160605_USD.jpg

米ドルは現在、2014年に円安に動いたものが、また徐々に戻ってきています。
相場が動き出すと結構値動きが激しくなるので、今はポジションを仕込むのに向いている相場とも言えますね。
今後の値動きが楽しみな通貨です。


【ユーロ】

20160605_EUR.jpg

ユーロは相変わらず、迷走が続いていますね。
最近では、失業率が10%を切るかどうかが気になっているのですが、今月の発表では10%を切れませんでした。
今後の動向に動きがありそうなので、今一番気になっている通貨です。


【豪ドル】

20160605_AUD.jpg

最後の豪ドルは、このブログのメイン投資先。
今月の値動きが一番重たかったのがこの通貨です。
ただ、今週はかなり相場に動きが戻ってきているので、今後が楽しみな通貨でもあります。
頑張ってほしいですね、オーストラリア。

今月は全体的に相場の動きが重く、利益が出にくい状況でした。
それでも、うまく相場の波に乗れると、また新しい投資方法を閃いたりするのかなと、今から楽しみになっています。

にほんブログ村 為替ブログへ ランキングクリック&応援、よろしくお願いします にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

<ポートフォリオの状況>

それでは最後に、このポートフォリオの資産状況を、運用を開始した2008年10月以降の推移で掲載しておきます。

  【運用開始('08/10/13)
20081013_fx.JPG

down.JPG
  【2008年12月
20081231_fx.JPG

down.JPG
  【2009年12月
20091230_fx.JPG

down.JPG
  【2010年12月
20101230_fx.JPG

down.JPG
  【2011年12月
20111230_fx.jpg

down.JPG
  【2012年12月
20130104_fx.jpg

down.JPG
  【2013年12月
20140106_fx.jpg

down.JPG
  【2014年12月
20150102_fx.jpg

down.JPG
  【2015年12月
20160101_fx.jpg

down.JPG
  【前回
20160429_fx.jpg

down.JPG
  【今回】
20160603_fx.jpg

運用開始から、ずいぶん時間が経ちました。
そんな中で、長期間にわたって着実に利益を積み重ねたポートフォリオは、ほくほくにとってはありがたい存在です。

引き続き頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

<<前月の成績>投資開始<翌月の成績>>
にほんブログ村 為替ブログへblogram投票ボタン人気ブログランキングへ

  ◆ほくほくの資産運用方法

◆FX運用は1,000通貨取引無料でiPhoneアプリも充実のヒロセ通商LionFXが便利◆
 

◆Googleカレンダーに経済指標発表予定を表示するみんなのFX⇒詳細はこちらの記事
 
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:13 | Comment(0) | つれづれ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする