経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計4/1(火)4/4(金)4/17(木)
政策金利4/1(火)4/9(水)
GDP
前月以前の経済指標スケジュールはこちら

2025年04月11日

経済指標発表スケジュール 2025年3月

Fillmap-IT想い出で中国を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して中国地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-CN』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

2025年3月の主要国経済指標発表を整理しました。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計3/4(火)3/7(金)3/20(木)
政策金利3/19(水)3/20(木)3/6(木)3/20(木)
GDP3/11(火)3/5(水)3/20(木)

各指標の発表内容は、リンク先記事に掲載しています。

また、政策金利については、2000年1月以降25年間の推移をグラフ化しています。
こちらも併せてご覧ください。

  ◆主要国政策金利 2025年2月


それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20250411_fx.jpg

本日の収入は 30,708 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 6,227,190 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(16,014,674円)
+スワップ(181,516円)
+出金額合計(1,231,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(10,200,000円)

アメリカの関税施策の諸々で、かなり利益が出ました。
相場が荒れています。
こういう時は、利益を稼ぎやすくなりますね。

波乱の1週間、お疲れさまでした。

タグ:経済指標
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:25 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月12日

経済指標発表スケジュール 2025年2月

Fillmap-World想い出で世界を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して世界地図を塗りつぶす白地図アプリ『Fillmap-World』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

2025年2月の主要国経済指標を整理しました。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計1/31(金)2/7(金)2/20(木)2/5(水)
政策金利2/6(木)2/18(火)2/19(水)
GDP2/17(月)2/27(木)2/13(木)

各指標の発表内容は、リンク先記事に掲載しています。

また、政策金利については2000年1月以降25年間の推移をグラフ化しています。
こちらも併せてご覧ください。

  ◆主要国政策金利 2025年2月

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20250312_fx.jpg

本日の収入は 7,261 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 6,095,636 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(15,762,003円)
+スワップ(151,633円)
+出金額合計(1,212,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(10,030,000円)

ダウがものすごい動きをしている影響で、多めの利益となりました。
今はマーケットにエネルギーが溢れていますね。
今週後半も頑張りましょう。

posted by o(^0^)o ほくほく at 11:02 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月10日

経済指標発表スケジュール 2025年1月

御朱印マップ御朱印集めを楽しむアプリ
御朱印の画像やメモ、御朱印帳を管理できるアプリ
『御朱印マップ』をリリースしています。
御朱印集めのお供にどうぞ。

こんにちは、ほくほくです。

2025年1月の主要国経済指標を整理しました。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計12/27(金)1/10(金)1/16(木)
政策金利1/24(金)1/29(水)1/30(木)
GDP1/30(木)1/30(木)

各指標の発表内容は、リンク先記事に掲載しています。

また、政策金利については、2000年1月以降25年間の推移をグラフ化しています。
こちらも合わせて御覧下さい。

  ◆主要国政策金利 2025年1月

それでは、本日のFX運用成績です。

20250210_fx.jpg

本日の収入は 7,981 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 6,030,092 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(15,526,819円)
+スワップ(125,273円)
+出金額合計(1,200,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,822,000円)

週明け早々、大幅利益となりました。
今週、そして今月は、すごく楽しみですね。

posted by o(^0^)o ほくほく at 22:36 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月10日

経済指標発表スケジュール 2024年12月

Fillmap-US想い出でアメリカを塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録してアメリカ地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-US』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

2024年12月の主要国経済指標を整理しました。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計11/29(金)12/6(金)12/12(木)
政策金利12/19(木)12/18(水)12/12(木)12/19(木)12/10(火)
GDP12/9(月)12/4(水)12/19(木)

各指標の発表内容は、リンク先記事に記載しています。

また、政策金利については、2000年1月以降25年間の推移をグラフ化しています。
最近の利下げ傾向が、全体の推移の中でどのような位置にあるか、ご確認ください。

  ◆主要国政策金利 2024年12月

それでは、本日のFX運用成績です。

20250110_fx.jpg

本日の収入は 3,316 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,966,553 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(15,413,666円)
+スワップ(101,887円)
+出金額合計(1,191,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,740,000円)

今日もしっかり利益を稼いでくれました。
今週もお疲れ様でした。

タグ:経済指標
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:41 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月09日

経済指標発表スケジュール 2024年11月

Fillmap-JP季節を感じる日本のこよみ
旧暦や二十四節気、七十二候などを表示するアプリ『旧暦パネル』をリリースしています。
ウィジェットでいつでも今日の旧暦が見られます。

こんにちは、ほくほくです。

2024年11月の主要国経済指標を整理しました。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計10/29(火)11/1(金)11/14(木)11/6(水)
政策金利11/7(木)11/5(火)11/27(水)
GDP11/15(金)11/27(水)11/15(金)

各指標の発表内容は、リンク先記事に記載しています。

また、政策金利については、2000年1月以降24年間の推移をグラフ化しています。
こちらも併せて御覧下さい。

  ◆主要国政策金利 2024年11月

それでは、本日のFX運用成績です。

20241209_fx.jpg

本日の収入は 2,511 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,901,168 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(15,131,027円)
+スワップ(95,141円)
+出金額合計(1,175,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,500,000円)

今週も順調な滑り出しとなりました。
夜になって為替相場が大きく動いているので、今後の動向が楽しみです。

今週も頑張りましょう。

タグ:経済指標
posted by o(^0^)o ほくほく at 19:49 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月11日

経済指標発表スケジュール 2024年10月

#興福寺 #五重塔 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-IT想い出でイタリアを塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録してイタリア地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-IT』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

2024年10月の主要国の経済指標を整理しました。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計10/1(火)10/4(金)10/17(木)
政策金利10/31(木)10/17(木)10/9(水)
GDP10/30(水)10/30(水)

各指標の発表内容は、リンク先記事でご覧ください。

また、政策金利については、2000年1月以降24年間の推移をグラフ化しています。
こちらも併せて御覧下さい。

  ◆主要国政策金利 2024年10月

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20241111_fx.jpg

本日の収入は 1,816 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,842,865 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(15,045,209円)
+スワップ(82,656円)
+出金額合計(1,165,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,450,000円)

週明けの今日は、落ち着いた滑り出しです。

先週の米大統領選の際は円安に向かいましたが、その後は落ち着いて値を戻してきています。
今後の方向性を模索しているかのよう。
恐らく、新しい大統領が方針を打ち出して後、トレンドが決まっていくのでしょうね。
来年1月20日の就任式、注目です。

タグ:経済指標
posted by o(^0^)o ほくほく at 11:00 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月09日

経済指標発表スケジュール 2024年9月

#イタリア #ナヴォーナ広場 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-JP想い出で日本を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して日本地図を塗りつぶす白地図アプリ『Fillmap-JP』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

2024年9月の主要国経済指標を整理しました。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計8/30(金)9/6(金)9/19(木)
政策金利9/20(金)9/18(水)9/12(木)9/19(木)9/24(火)
GDP9/4(水)9/19(木)

各指標の発表内容は、リンク先記事に記載しています。

また、政策金利については、2000年1月以降24年間の推移を把握し、グラフ化しています。
こちらも併せて御覧下さい。

20241007_interest.jpg

  ◆主要国政策金利 2024年9月

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20241009_fx.jpg

本日の収入は 3,039 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,776,588 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(14,948,041円)
+スワップ(76,547円)
+出金額合計(1,152,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,400,000円)

今日もしっかり利益が出ました。

それでは、今週後半も頑張りましょう。

タグ:経済指標
posted by o(^0^)o ほくほく at 18:50 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月06日

経済指標発表スケジュール 2024年8月

#尾瀬ヶ原 #燧ヶ岳 #福島県 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-US想い出でアメリカを塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録してアメリカ地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-US』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

2024年8月の主要国経済指標を整理しました。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計7/30(火)8/2(金)8/15(木)8/7(水)
政策金利8/1(木)8/6(火)8/14(水)
GDP8/15(木)8/29(木)8/15(木)

各指標の発表内容は、リンク先記事に記載しています。

また、政策金利については、2000年1月以降24年間の推移をグラフ化しています。
こちらも併せて御覧下さい。

  ◆主要国政策金利 2024年8月

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20240906_fx.jpg

本日の収入は 7,438 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,664,047 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(14,833,012円)
+スワップ(52,035円)
+出金額合計(1,129,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,350,000円)

9月も好調な滑り出しです。
来週も頑張りましょう!

タグ:経済指標
posted by o(^0^)o ほくほく at 16:39 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月09日

経済指標発表スケジュール 2024年7月

#白い恋人パーク #北海道 - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-JP季節を感じる日本のこよみ
旧暦や二十四節気、七十二候などを表示するアプリ『旧暦パネル』をリリースしています。
ウィジェットでいつでも今日の旧暦が見られます。

こんにちは、ほくほくです。

2024年7月の主要国の経済指標を整理しました。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計6/28(金)7/5(金)7/18(木)
政策金利7/31(水)7/31(水)7/18(木)7/10(水)
GDP7/25(木)7/30(火)

各指標の発表内容は、リンク先記事に記載しています。

また、政策金利については、2000年1月以降24年間の推移をグラフ化しています。
こちらも併せて御覧下さい。

  ◆主要国政策金利 2024年7月

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20240809_fx.jpg

本日の収入は 13,924 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,591,653 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(14,763,372円)
+スワップ(23,281円)
+出金額合計(1,105,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,300,000円)

今日も大幅利益増でした。
荒れたマーケットが続いています。

宮崎県で震度6弱の地震があり、南海トラフ巨大地震への警戒から、一部の電車が速度を緩めて走っています。
不安が募りますね。
どうぞこれ以上の地震が起こりませんように。

今週もお疲れ様でした。

posted by o(^0^)o ほくほく at 15:25 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月03日

経済指標発表スケジュール 2024年6月

#アンコールワット #カンボジア - Spherical Image - RICOH THETA
▼ワンショットで360°全天球写真・動画が撮れる高性能カメラ▼
RICOH THETA V 360度カメラ 全天球 910725 メタリックグレー
Fillmap-JP想い出で日本を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して日本地図を塗りつぶす白地図アプリ『Fillmap-JP』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

主要国の経済指標を整理しました。

経済指標flg_JPN.jpg
日本
flg_US.jpg
米国
flg_EU.jpg
EU
flg_UK.jpg
英国
flg_AUS.jpg
豪州
flg_NZ.jpg
NZ
雇用統計5/31(金)6/7(金)6/13(木)
政策金利6/12(水)6/6(木)6/20(木)6/18(火)
GDP6/10(月)6/5(水)6/20(木)

各指標の発表内容は、リンク先記事に掲載しています。

また、政策金利については、2000年1月以降24年間の推移をグラフ化しています。
こちらも併せて御覧下さい。

  ◆主要国政策金利 2024年6月

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20240703_fx.jpg

本日の収入は 3,015 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,477,088 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(14,632,857円)
+スワップ(231円)
+出金額合計(1,094,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,250,000円)

豪ドルがまた高くなりましたね。
米ドルも162円を伺っています。

政府日銀、どうにかした方が良いと思います。

今週後半も頑張りましょう。

タグ:経済指標
posted by o(^0^)o ほくほく at 22:04 | Comment(0) | 経済指標◆発表カレンダー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする