2024年11月27日

2024年第3四半期の日本のGDPは前期比0.2%増

御朱印マップ御朱印集めを楽しむアプリ
御朱印の画像やメモ、御朱印帳を管理できるアプリ
『御朱印マップ』をリリースしています。
御朱印集めのお供にどうぞ。

こんにちは、ほくほくです。

日本のGDP発表がありました。

GDP年率0.9%増 7〜9月実質、消費伸び2期連続プラス

内閣府が15日発表した7〜9月の国内総生産(GDP)速報値は物価変動の影響を除いた実質の季節調整値が前期比0.2%増、年率換算で0.9%増だった。個人消費が全体を押し上げ、2四半期連続のプラス成長となった。

QUICKが事前にまとめた民間予測の中心値である年率0.7%増より高かった。ゼロ%台半ばとされる潜在成長率を上回る伸びとなった。

赤沢亮正経済財政・再生相は15日の記者会見で「33年ぶりの高水準となった春季労使交渉における賃上げの効果や、堅調な夏のボーナスを受け、実質雇用者報酬が前年同期比でプラス0.9%と、2四半期連続の増加となった」と所得の改善を強調した。先行きについても「景気の緩やかな回復が続くことが期待される」と話した。

GDPの半分以上を占める個人消費は前期比0.9%増と2四半期連続のプラスだった。品質不正による出荷停止の影響が解消し、自動車の購入が回復した。スマートフォンの新商品も増加に寄与した。

猛暑や台風、南海トラフ地震臨時情報なども消費に影響した。旅行や外食、宿泊などが振るわなかったが、パックご飯や清涼飲料水が押し上げ要因となった。衣料品は4〜6月期の販売が好調だった反動がみられた。
2024/11/15 8:50 日本経済新聞

今回は微増だったようです。

細かい話はさておき、GDPは簡単に言うと、労働生産性×労働人口で表されます。
日本の労働人口は既に1995年以降減少に転じているため、基本的には減少していくはず。
それでもプラスなのは、生産性(Output÷Input)が向上しているからで、これは企業努力(など)の賜物です。

既に中国に抜かれ、今年はドイツにも抜かれて世界4位のGDPとなっている日本。
それもそのはず、労働人口が減少しているのですから。

そういった意味では、1人あたりのGDPの方が重要です。
こちらに、2023年のIMF統計が掲載されています。

  ◆世界の1人当たり名目GDP 国別ランキング・推移(IMF)

これを見ると・・・

日本は33,899ドル/年で、世界で第34位なんですね、実際は。
1ドル150円換算で、平均年収が500万ちょっとの計算。
既に韓国よりも下です。

ちなみに1位はルクセンブルグの129,810ドル/年で、日本の約4倍。
平均で年収2,000万円ってすごくないですか?
GDP総額では73位ですが、1人あたりに直すとこの値。

結局のところ、国全体として順位が上がった下がったというより、1人1人がどのくらい豊かという方が重要な気がしています。

それにしても、平均が2,000万円か・・・1人当たりの。
凄いですね、どんな生活をしているんでしょう?

それでは、本日のFX運用成績をご報告します。

20241127_fx.jpg

本日の収入は 2,393 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,875,221 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(15,126,250円)
+スワップ(83,971円)
+出金額合計(1,165,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,500,000円)

今週の為替相場は落ち着き気味ですね。
あまり利益が出なくなっています。

今週後半はどうなるでしょうか。

posted by o(^0^)o ほくほく at 19:55 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月25日

オーストラリアの2024年10月失業率は4.1%で変わらず

Fillmap-IT想い出で中国を塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録して中国地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-CN』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

オーストラリアの雇用統計発表がありました。

豪就業者数、10月は伸び鈍化 失業率は低水準で堅調維持

オーストラリア連邦統計局が14日発表した10月の雇用統計は、就業者数の伸びが鈍化した。ただ、失業率は低水準にとどまり、労働市場は基調的な底堅さを維持しており、オーストラリア準備銀行(中央銀行)が利下げを急ぐ必要性が低いことを示唆している。
10月の就業者数は前月比1万5900人増と、前月の6万1300人増を大きく下回り、7カ月ぶりの小幅な伸びにとどまった。ただ失業率は4.1%で横ばいだった。
就業者数は市場予想の2万5000人増にも届かなかったが、前年比では2.7%増と高い伸びが続いている。
就業率は67.1%で、過去最高だった前月から0.1ポイント低下した。
市場は反応薄で、豪ドルは横ばいの1豪ドル=0.6485米ドル。金融市場は最初の豪利下げが来年5月か7月になる可能性が高いとの見方を維持した。
中銀は現在の政策金利(4.35%)が雇用の伸びを維持しながらインフレ率を目標の2─3%に抑制するのに十分に制約的な水準と判断し、過去1年にわたり金利を据え置いている。
労働市場が堅調な中、目先の利下げの見込みは薄い。中銀はインフレ率が目標に向けて持続的に低下していると確信するまで、制約的な金融政策を維持するとしている。
RBCキャピタル・マーケッツのチーフエコノミスト、スリン・オン氏は「非常に底堅く堅調な労働市場を浮き彫りにした。必要以上に逼迫しているかもしれない状況が続いている。就業者数は予想を下回ったが、全般的に極めて良好な結果だ」と指摘。
「中銀の目から見れば労働市場はおそらく想定より好調となっている。労働需給がある程度緩まなければ中銀が利下げを容認することはないだろう」とした。
市場は中銀が今年最後となる12月の会合で利下げする確率はわずか10%と予想。来年2月の確率も28%にとどまっている。
10月雇用統計では労働時間が0.1%増加。不完全雇用率は0.1%上昇の6.2%だった。
ナショナル・オーストラリア銀行は労働市場が全般的に底堅いことから、中銀の利下げ開始時期を2月から5月に変更した。
2024/11/14 13:24 ロイター

利上げした状態を維持しつつも、好景気が続いているようです。
今後の利下げ観測も低下している模様。
投資先としては安定しているといえるでしょう。

20241125_fx.jpg

本日の収入は 3,667 円でした。

◆ 現在の獲得利益 = 5,872,828 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(15,075,250円)
+スワップ(82,578円)
+出金額合計(1,165,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,450,000円)

今週は順調な滑り出しです。
年末に向けてラストスパートをかけていきます。

今週も頑張りましょう!

posted by o(^0^)o ほくほく at 11:36 | Comment(0) | 資産運用◆日次運用報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月23日

【今週の利益】('24/11/23)14,980円

Fillmap-IT想い出でイタリアを塗りつぶそう!
ワンクリックで写真を読み込み一括地図塗り!
写真やメモを記録してイタリア地図を塗りつぶすアプリ『Fillmap-IT』をリリースしています。

こんにちは、ほくほくです。

土曜日の今日は、今週のFX運用成績をご報告します。

今週のo(^0^)o ほくほくポートフォリオは、14,980円の利益となりました。

  【先週末】
LastWeekEnd

down.JPG
  【今週末】
ThisWeekEnd

その結果、現在までの利益はご覧の通りとなっています。

◆ 現在の獲得利益 = 5,869,161 円 ◆
獲得利益 =
預託証拠金額(15,072,172円)
+スワップ(81,989円)
+出金額合計(1,165,000円)
−元本(1,000,000円)
−追加入金額(9,450,000円)

今週も、なかなか良い利益が出てくれました。
相場的にはボックス圏で上下動している感じですが、そこそこ動いてくれましたね。
来週も期待しましょう。

それでは、どうぞ良い週末をお過ごし下さい。

posted by o(^0^)o ほくほく at 00:00 | Comment(0) | 資産運用◆週間運用成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする